TrekGEO > 鉱物を歩こう > 産状と生成過程 > 中低温熱水鉱床

English page

中低温熱水鉱床

低温熱水鉱床 + 中温熱水鉱床

生成に必要な地質環境

カルデラ複合岩体

産状

火山性島弧などに見られる酸性 (流紋岩)から中性 (デイサイト, 安山岩)のマグマ活動によるカルデラ複合岩体などの火山起源の 100-250度の熱水により生成した低温熱水鉱床と、200-300度の熱水により生成した中温熱水鉱床が同じ鉱床内に重複している複合鉱床。 通常は初期に中温熱水鉱床が形成され、熱源の冷却にともなって後期に低温熱水鉱床が形成される。 低温熱水鉱床の形成時に、中温熱水鉱床の鉱物と低温熱水が反応することにより、 硫塩鉱物などの特殊な鉱物が形成される場合がある。 さらに高温熱水鉱床も複合しているものは、ゼノサーマル鉱床

中低温熱水鉱床

このサイトに記載のある中低温熱水鉱床の分布。 赤点は中低温熱水鉱床、緑点はスカルンと複合した中低温熱水鉱床。 黄線は火山フロントの分布。

鉱物組み合わせ (特徴的な鉱物)

ブーランジェ鉱, 毛鉱, 車骨鉱, リリアン鉱, 輝安銅鉱

Copyright (c) 2015 NariNari, All Rights Reserved.