TrekGEO > 鉱物を歩こう > 産状と生成過程 > ロジン岩化

English page

ロジン岩化

化学過程 (変質) - 地表 (海水)

生成に必要な地質環境

付加体

産状

蛇紋岩化に伴い発生した還元的、高アルカリ性でCaに富む流体が、 はんれい岩や玄武岩ブロックと反応することで生成した変質岩であるロジン岩。 蛇紋岩化による流体によって、はんれい岩や玄武岩中のFe, TiやNaが溶出し、Caが付加される。 この反応により、Ca、Si、Al、Oを主体とする鉱物の集合に変質する。 比較的多くみられる鉱物は、灰ばん柘榴石、斜灰簾石、ベスブ石、ぶどう石、緑泥石、透輝石などである。 ロジン岩は周囲の蛇紋岩に比べて白っぽく硬いので、ノジュール状な見かけをして含まれていることが多い。 ロジン岩化の結果放出される流体は、還元的、高アルカリ性でNaやTiに富む。この流体からひすい輝岩を含む曹長岩が生成する。

産出鉱物

  • 灰ばん柘榴石 (ハイドログロッシュラー)
  • ペクトライト
  • ぶどう石
  • 斜灰簾石
  • ベスブ石
  • 緑泥石
  • 透輝石
Copyright (c) 2022 NariNari, All Rights Reserved.