桂島 (かつらじま)
島根県(しまねけん) 松江市(まつえし) 島根町(しまねちょう) 加賀(かか)
産状
高渋山層の 水冷破砕された安山岩 溶岩中に見られる玉髄の脈。 桂島は高渋山層の噴出源の1つとされている。

高渋山層の安山岩溶岩中の白色の玉髄。白色の脈が玉髄。茶色がかった周囲の母岩は安山岩の溶岩で、 水冷破砕された割れ目を玉髄脈が充填している。 玉髄と安山岩の境界部の、玉髄中に苦土フェリエ沸石が放射状に集合しているのがみられる。
産出鉱物
- 苦土フェリエ沸石
- 玉髄
鉱物組み合わせ
- 玉髄 - 苦土フェリエ沸石
産地
関連する産状
- スメクタイト帯 (粘土化帯)
- 混合層鉱物帯 (粘土化帯)
- イライト-緑泥石帯 (プロピライト帯)
- 緑簾石-アクチノ閃石帯
- 束沸石-モルデン沸石帯 (沸石帯)
- 輝沸石-方沸石帯 (沸石帯)
- 濁沸石-曹長石帯 (沸石帯, プロピライト帯)
- ワイラケ沸石-曹長石帯 (沸石帯)