[ トップ ] [ English ]
高渋山層 鹿野と吉田, 1985
たかしびやま
Takashibiyama Formation, Kano and Yoshida, 1985
- 模式地: 島根県 松江市 千酌 (ちくみ) - 多古 (たこ) - 加賀 (かか) - 野波 (のなみ) - 高渋山 (たかしびやま)
- 火山岩
- 海底複合火山
- 中期 中新世 (14.0 - 12.0 Ma)
- 対比: 松江層
- 被貫入: ひん岩 岩脈
- 堆積相: 海
- 堆積相 (上部): 重力流 堆積物
- 堆積相 (下部): 重力流 堆積物, 水中火砕流堆積物
- 岩相: ソレアイト
- 岩相 (上部): 玄武岩 - 安山岩 水冷自破砕溶岩, 溶岩, 火山角礫岩
- 岩相 (中部): 安山岩 水冷自破砕溶岩, 枕状溶岩, 火山角礫岩, 凝灰角礫岩, 凝灰岩
- 岩相 (下部): 安山岩 - デイサイト 凝灰角礫岩, 凝灰岩
- 岩相 (下部, 少量): 泥岩
- 堆積構造 (下部): 級化層理, 平行層理, スランプ構造
- 給源 (中部): 桂島 (かつらじま)
- 層厚: 1,300 - 1,500 m
- 下限: 整合 (古江層)
- 分布: 島根県 松江市 千酌 (ちくみ) - 多古 (たこ) - 加賀 (かか) - 野波 (のなみ) - 高渋山 (たかしびやま) - 笠浦 (かさうら)
- 化石 (貝): Cardiomya sp., Dosinia sp., Glycymeris sp., Nemocardium sp., Palliolum sp., Pancturella sp., family Pectinidae
- 化石 (有孔虫): Cribrostomoides cf. crassimargo
- 化石: 生痕
- 鹿野 (2018) 地質学雑誌, vol.124, no.10, pp.781-803 DOI
- 歌田 (2007) 地質学雑誌, vol.113, no.8, pp.438-453 DOI
- 鹿野と吉田 (1985) 境港地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 57p.