大佐山(おおさやま)
岡山県(おかやまけん)新見市(にいみし)大佐小南(おおさこみなみ)
産状
広義の飛騨外縁帯に含まれる後期 オルドビス紀 (4億5000万年前, 450 Ma)の 大江山オフィオライトの一部である大佐山蛇紋岩メランジュ中に見られる変成岩ブロック。 大江山オフィオライトは前期 ジュラ紀 (1億8000万年前, 180 Ma)の高圧型の周防変成岩に衝上している。 変成岩ブロックは、周防変成作用を受けている。 また、後期 白亜紀 (7000万年前, 70 Ma)の花崗岩により角閃石ホルンフェルス相の接触変成を受けている。 熱源の花崗岩までの距離は、約2km。 変成岩ブロックのうち、ひすい輝石岩に含まれるジルコンの年代は、カンブリア紀 (5億年前, 500 Ma)。 オフィオライトの年代は角閃石のK-Ar放射年代、ジルコンの年代はU-PbまたはPb-PbのSHRIMP年代による。
大佐山蛇紋岩メランジュの蛇紋岩中のヒスイ輝石の露頭。全体は、灰色がかった緑色の蛇紋岩の露頭で、崩れやすい。 コインの上に見える白色のブロックが白いヒスイ輝石を主とする塊。 ヒスイ輝石のブロックには、ジルコンの結晶や灰ばん柘榴石などの白色脈が見られる。
産出鉱物
- ジルコン
- ヒスイ輝石
- ストロナルサイト
- 灰ばん柘榴石
- 含鉄ルチル
鉱物組み合わせ
- ひすい輝石 - ジルコン - 灰ばん石榴石 - ストロナルサイト