[ トップ ] [ English ] [ 他の都道府県 ]
滋賀県の地層
滋賀県でみられる地層や地質体のリストです。
滋賀県の露頭写真
- ジュラ紀
丹波帯 (たんば)
- 樫曲 コンプレックス (かしまがり)
- 尾羽梨 コンプレックス (おばなし)
- 菅並 コンプレックス (すがなみ)
- 刀根 コンプレックス (とね)
- 在原 コンプレックス (ありはら)
- 椋川 コンプレックス (むくがわ)
- 由良川 コンプレックス (ゆらがわ)
- 河内 コンプレックス (こうち)
- 海津 緑色岩岩体 (かいづ)
- 古屋 コンプレックス (ふるや)
- 大原 コンプレックス (おおはら)
美濃帯 (みの)
- 舟伏山 ユニット (ふなふせやま)
- 左門岳 ユニット (さもんだけ)
- 久瀬ユニット (くぜ)
- 石田層 (いしだ)
- 大野木層 (おおのぎ)
- 伊吹山 石灰岩層 (いぶきやま)
- 醒ヶ井層 (さめがい)
- 清滝層 (きよたき)
- 姉川層 (あねがわ)
- 足俣川 層群 (あしまたがわ)
- 吉槻層 (よしつき)
- 板名古川層 (いたなこ)
- 国見峠層 (くにみ とうげ)
- 板並 層群 (いたなみ)
- 七尾山層 (ななおやま)
- 板並層 (いたなみ)
- 草野川 層群 (くさのがわ)
- 小谷山層 (おたにやま)
- 高山層 (たかやま)
- 彦根 層群 (ひこね)
- 米原層 (まいはら)
- 道ヶ谷層 (みちがたに)
- 北鈴鹿 層群 (きたすずか)
- 霊仙山層 (りょうぜんさん)
- 大君ヶ畑層 (おじがはた)
- 愛知川 層群 (えちがわ)
- 黄和田層 (きわだ)
- 箕川層 (みのかわ)
- 幾里谷 層群 (いくりだに)
- 野洲川 層群 (やすがわ)
- 田村川層 (たむらがわ)
- 青土層 (おおづち)
- 土山層 (つちやま)
- 武平峠層 (ぶへい とうげ)
- 白亜紀 (1億4500万年-6,600万年前)
- 領家帯 (りょうけ)
- 新期領家 花崗岩類 (りょうけ)
- 信楽 花崗岩 (しがらき)
- 観音寺 花崗閃緑岩 (かんのんじ)
- 柳生 花崗岩 (やぎゅう)
- 山陽帯 (さんよう)
- 琵琶湖 カルデラ (びわこ)
- 湖東 流紋岩類 (ことう)
- 伊崎 溶結凝灰岩層 (いさき)
- 奥島山 溶結凝灰岩層 (おくしまやま)
- 沖島 溶結凝灰岩層 (おきのしま)
- 宮ヶ浜 溶結凝灰岩層 (みやがはま)
- 繖山 溶結凝灰岩層 (きぬがさやま)
- 和田 溶結凝灰岩層 (わだ)
- 安楽寺 部層 (あんらくじ)
- 安土 溶結凝灰岩層 (あづち)
- 荒神山 溶結凝灰岩層 (こうじんやま)
- 瓶割山 溶結凝灰岩層 (かめわりやま)
- 腰越 溶結凝灰岩層 (こしごえ)
- 竜石山層 (りゅうせきさん)
- 八尾山 火砕岩層 (やつおやま)
- 深谷 岩屑なだれ堆積物 (ふかだに)
- 深谷層 (ふかだに)
- 萱原 溶結凝灰岩層 (かいわら)
- 加領川 溶結凝灰岩層 (かりょうがわ)
- 杠葉尾 火砕岩層 (ゆずりお)
- 佐目 溶結凝灰岩層 (さめ)
- 君ヶ畑 溶結凝灰岩層 (きみがはた)
- 犬上 花崗斑岩 (いぬがみ)
- 秦荘 石英斑岩 (はたしょう)
- 長命寺 岩体 (ちょうめいじ)
- 沖島 岩体 (おきのしま)
- 多景島 岩体 (たけしま)
- 宮ヶ浜 岩体 (みやがはま)
- 琵琶湖 環状花崗岩体 (びわこ)
- 鈴鹿 花崗岩 (すずか)
- 田上 花崗岩 (たなかみ)
- 野洲 花崗岩 (やす)
- 比良 花崗岩 (ひら)
- 仰木 トーナル岩 (おおぎ)
- 霊仙 花崗閃緑岩 (りょうぜん)
- 比叡 花崗岩 (ひえい)
- 口の深谷 斑れい岩 (くちのふかだに)
- 谷尻谷 斑状花崗岩 (たにじりだに)
- 風越谷 花崗閃緑斑岩 (かざこしだに)
- 石子山 花崗岩 (いしこやま)
- 青土 トーナル岩 (おおづち)
- 猪ノ鼻 トーナル斑岩 (いのはな)
- 鮎河 花崗岩 (あゆかわ)
- 油日岳 花崗閃緑岩 (あぶらひだけ)
- 暁新世 (6,600万年-5,600万年前)
- 江若 花崗岩 (こうじゃく)
- 江若 岩体 (こうじゃく)
- 西浜 岩体 (にしはま)
- 海津大崎 岩体 (かいづ おおさき)
- 竹生島 岩体 (ちくぶしま)
- 中新世 (2,303万年-533万年前)
- 鮎河 層群 (あゆがわ)
- 丸田谷 累層 (まるただに)
- 地福 砂岩泥岩層 (じふく)
- 上林 礫岩層 (かんばやし)
- 黒川 累層 (くろかわ)
- 山女原 砂岩層 (あけびはら)
- 東野 砂岩泥岩層 (ひがしの)
- 鮎川 礫岩層 (あゆかわ)
- 上ノ平 砂岩層 (かみのひら)
- 笹路 泥岩層 (そそろ)
- 土山累層 (つちやま)
- 千谷 砂岩泥岩層 (せんだに)
- 唐土川 礫岩層 (からとかわ, 唐土川川西礫岩層からとがわかわにし)
- 中新世-鮮新世
- 傍示ヶ谷 礫層 (ぼうじがだに)
- 仏峠 礫層 (ほとけ とうげ)
- 綿向山 礫層 (わたむきやま)
- 政所 礫層 (まんどころ)
- 大萩 礫層 (おおはぎ)
- 稲ヶ谷 礫層 (いながたに)
- 佐目峠 礫層 (さめ とうげ)
- 宮坂峠 礫層 (みやさか とうげ)
- 金山 礫層 (かなやま)
- 鮮新世 (533万年-258万年前)
- 古琵琶湖 層群 (こびわこ)
- 甲賀層 (こうか)
- 高松 礫層 (たかまつ)
- 吉永 互層 (よしなが)
- 信楽 礫部層 (しがらき)
- 牧 部層 (まき)
- 佐治川 部層 (さじがわ)
- 砂坂砂層 (すなざか)
- 鎌掛 砂層 (かいがけ)
- 阿山層 (あやま)
- 中郷 礫泥部層 (なかさと)
- 和田 部層 (わだ)
- 甲南 部層 (こうなん)
- 葛木砂層 (かずらき)
- 伊賀層 (いが)
- 柘植 部層 (つげ)
- 油日 部層 (あぶらひ)
- 鎌掛池 礫層 (かいがけいけ)
- 上野層 (うえの)
- 槇山 部層 (まきやま)
- 島ヶ原層 (しまがわら)
- 佐山層 (さやま)
- 小佐治-岩室 粘土層 (こさじ いわむろ)
- 砂坂 砂層 (すなざか)
- 野尻 粘土層 (のじり)
- 葛木 砂層 (かづらき)
- 櫟野 粘土層 (いちいの)
- 和田 火山灰層 (わだ)
- 高嶺 I 火山灰層 (たかみね)
- 高嶺 II 火山灰層 (たかみね)
- 馬杉 火山灰層 (ますぎ)
- 上馬杉 火山灰層 (かみますぎ)
- 櫟野 火山灰層 (いちのう)
- 北上野 火山灰層 (きたうえの)
- 大久保 I 火山灰層 (おおくぼ)
- 大久保 II 火山灰層 (おおくぼ)
- 相模 I 火山灰層 (さがみ)
- 相模 II 火山灰層 (さがみ)
- 平谷池 火山灰層 (ひらたにいけ)
- 砂坂 火山灰層 (すなさか)
- 法蔵院 I 火山灰層 (ほうぞういん)
- 法蔵院 II 火山灰層 (ほうぞういん)
- 岩室 I 火山灰層 (いわむろ)
- 岩室 II 火山灰層 (いわむろ)
- 善福寺 I 火山灰層 (ぜんぷくじ)
- 善福寺 II 火山灰層 (ぜんぷくじ)
- 小佐治 火山灰層 (こさじ)
- 上出 I 火山灰層 (かみで)
- 上出 II 火山灰層 (かみで)
- 上出 III 火山灰層 (かみで)
- 小川 火山灰層 (おがわ)
- 中郷 火山灰層 (なかさと)
- 宮町 1 火山灰層 (みやまち)
- 宮町 2 火山灰層 (みやまち)
- 宮町 3 火山灰層 (みやまち)
- 磯尾 I 火山灰層 (いそお)
- 磯尾 II 火山灰層 (いそお)
- 湯舟 火山灰層 (ゆぶね)
- 砂川 火山灰層 (すなかわ)
- 更新世 (258万年-1万年前)
- 古琵琶湖 層群 (こびわこ)
- 高島層 (たかしま)
- 白土谷 部層 (しらつちだに)
- 暁街道 部層 (あかつき かいどう)
- 堅田層 (かたた)
- 茶臼山 礫部層 (ちゃうすやま)
- 富士見台 砂泥部層 (ふじみだい)
- 国分 礫泥部層 (こくぶ)
- 龍華 砂礫層 (りゅうげ)
- 山下 互層 (やました)
- 南庄 粘土層 (みなみしょう)
- 上仰木 粘土層 (かみおおぎ)
- 雄琴 砂層 (おごと)
- 雄琴 粘土層 (おごと)
- 佐川 粘土層 (さがわ)
- 栗原 互層 (くりはら)
- 比良園 粘土層 (ひらえん)
- 和邇 砂層 (わに)
- 高城 互層 (たかしろ)
- 喜撰 粘土層 (きせん)
- 北浜 砂層 (きたはま)
- 虹ヶ丘 粘土層 (にじがおか)
- 草津層 (くさつ)
- 桜ヶ丘 砂泥部層 (さくらがおか)
- 瀬田 礫部層 (せた)
- 浅柄野 砂部層 (あさがらの)
- 蒲生堂 礫層 (がもうどう)
- 石塔 礫層 (いしどう)
- 瓜生津峠 互層 (うりうづ とうげ)
- 八日市層 (ようかいち)
- 瀬田第1 礫層 (せた だいいち)
- 八日市 礫層 (ようかいち)
- 蒲生層 (がもう)
- 南郷 礫泥部層 (なんごう)
- 桜谷 砂粘土層 (さくらだに)
- 日野 粘土層 (ひの)
- 別所 砂層 (べっしょ)
- 中畑 粘土層 (なかはた)
- 布引山 互層 (ぬのびきやま)
- 春日 互層 (かすが)
- 日野 互層 (ひの)
- 和南 礫層 (わなみ)
- 佐久良 互層 (さくら)
- 岡屋 礫層 (おかや)
- 日枝 互層 (ひえ)
- 篠原 粘土層 (しのはら)
- 山中 礫層 (やまなか)
- 下山 互層 (しもやま)
- 豊田 互層 (とよた)
- 陽気ヶ丘 粘土層 (ようきがおか)
- 清田 互層 (きよた)
- 迫 粘土層 (はざま)
- 中在寺 互層 (なかざいじ)
- 蓮華寺 化石林層 (れんげじ)
- 和南 礫層 (わなみ)
- 浄善坊山 部層 (じょうぜんぼうさん)
- 宮町 部層 (みやまち)
- 畑層 (はた)
- 渋川 礫層 (しぶかわ)
- 大阪 層群 (おおさか)
- 禅定寺層 (ぜんじょうじ)
- 長山層 (おとのやま)
- 登美ヶ丘層 (とみがおか)
- 大福 礫部層 (おおふく)
- 西明寺 礫層 (さいみょうじ)
- 笹尾峠 礫層 (ささお とうげ)
- 白土谷 火山灰層 (しらつちだに)
- 暁 火山灰層 (あかつき)
- 大宝寺 火山灰層 (だいほうじ)
- 畑1 火山灰層 (はた)
- 畑2 火山灰層 (はた)
- 栗原 I 火山灰層 (くりはら)
- 栗原 II 火山灰層 (くりはら)
- 栗原 III 火山灰層 (くりはら)
- 喜撰 火山灰層 (きせん)
- バイオタイト I 火山灰層 (ばいおたいと)
- バイオタイト II 火山灰層 (ばいおたいと)
- 日野 I 火山灰層 (ひの)
- 日野 II 火山灰層 (ひの)
- 小野 I 火山灰層 (この)
- 小野 II 火山灰層 (この)
- 小野 III 火山灰層 (この)
- 紫 火山灰層 (むらさき)
- 原 火山灰層 (はら)
- 池ノ脇 火山灰層 (いけのわき)
- 北脇 火山灰層 (きたわき)
- 中 火山灰層 (なか)
- 衣川 火山灰層 (きぬがわ)
- 上仰木 火山灰層 (かみおおぎ)
- 佐川 I 火山灰層 (さがわ)
- 佐川 II 火山灰層 (さがわ)
- 佐川 III 火山灰層 (さがわ)
- 大谷 火山灰層 (おおたに)
- A 火山灰層
- B 火山灰層
- 虹ヶ丘 I 火山灰層 (にじがおか)
- 虹ヶ丘 II 火山灰層 (にじがおか)
- 小堤 火山灰層 (こづつみ)
- 下田 火山灰層 (しもだ)
- 甲賀変電所 火山灰層 (こうか へんでんしょ)
- 八田 火山灰層 (はった)
- 春日 火山灰層 (かすが)
- 桜谷 火山灰層 (さくらだに)
- 平安神宮 火山灰層 (へいあん じんぐう)
- 寺辺 火山灰層 (てらべ)
- 石山 I 火山灰層 (いしやま)
- 石山 II 火山灰層 (いしやま)
- 下戸山 I 火山灰層 (しもとやま)
- 下戸山 II 火山灰層 (しもとやま)
- 丸尾新田 火山灰層 (まるお しんでん)
- 笠山 火山灰層 (かさやま)
- 桜ヶ丘 火山灰層 (さくらがおか)
- 大平 I 火山灰層 (おおひら)
- 大平 II 火山灰層 (おおひら)
- 国分 I 火山灰層 (こくぶ)
- 国分 II 火山灰層 (こくぶ)
- 池の内 I 火山灰層 (いけのうち)
- 池の内 II 火山灰層 (いけのうち)
- 池の内 III 火山灰層 (いけのうち)
- 上別保 火山灰層 (かみべっぽ)
- 富士見台 火山灰層 (ふじみだい)
- 園山 火山灰層 (そのやま)
- 膳所 I 火山灰層 (ぜぜ)
- 膳所 II 火山灰層 (ぜぜ)
- 南比都佐 火山灰層 (みなみひずさ)
- 鎌掛 火山灰層 (かいがけ)
- 迫 火山灰層 (はざま)
- 駒月 火山灰層 (こまづき)
- 虫生野 火山灰層 (むしょの)
- 青谷 火山灰層 (あおたに)
- ナマコ谷 火山灰層 (なまこだに)
- 山 火山灰層 (やま)
- 清水谷 火山灰層 (しみずだに)
- 別所 火山灰層 (べっしょ)
- 陽気が丘 I 火山灰層 (ようきがおか)
- 陽気が丘 II 火山灰層 (ようきがおか)
- 徳谷 火山灰層 (とくたに, 奥師火山灰層おくし, 紫火山灰層むらさき)
- 里 火山灰層 (ほし)
- 成谷 I 火山灰層 (じょうこく)
- 成谷 II 火山灰層 (じょうこく)
- 荒張 I 火山灰層 (あらはり)
- 荒張 II 火山灰層 (あらはり)
- 荒張 III 火山灰層 (あらはり)
- 桐生 I 火山灰層 (きりゅう)
- 桐生 II 火山灰層 (きりゅう)
- 美濃郷 火山灰層 (みのごう)
- 浅柄野 火山灰層 (あさがらの)
- 内貴 火山灰層 (ないき)
- 高位 段丘堆積物 (こうい), 敦賀
- 中位 段丘堆積物・扇状地堆積物 (ちゅうい), 敦賀
- 低位 段丘堆積物・扇状地堆積物 (ちゅうい), 敦賀
- 中位 段丘堆積物, 木之本
- 中位 段丘堆積物, 木之本
- 高位 段丘堆積物, 安曇川
- 中位 段丘堆積物, 安曇川
- 低位 段丘堆積物, 安曇川
- 高位 段丘堆積物, 泰山寺野
- 中位 段丘堆積物, 泰山寺野
- 中位 III 段丘堆積物, 堅田
- 高位 段丘堆積物, 布引山
- 中位 I 段丘堆積物, 日野
- 中位 II 段丘堆積物, 日野
- 低位 段丘堆積物, 日野
- 低位 I 段丘堆積物, 日野
- 低位 II 段丘堆積物, 日野
- 低位 III 段丘堆積物, 日野
- 最低位 段丘堆積物, 八日市
- 池之脇 段丘堆積物 (いけのわき)
- 百済寺 I 段丘堆積物 (ひゃくさいじ)
- 百済寺 II 段丘堆積物 (ひゃくさいじ)
- 鳥居平 段丘堆積物 (とりいひら)
- 高位 I 段丘堆積物, 宇治川
- 中位 段丘堆積物, 宇治川
- 低位 I 段丘堆積物, 宇治川
- 低位 II 段丘堆積物, 宇治川
- 最高位 河成段丘堆積物, 水口
- 高位 河成段丘堆積物, 水口
- 中位 河成段丘堆積物, 水口
- 低位 河成段丘堆積物, 水口
- 最低位 河成段丘堆積物, 水口
- 高位 段丘堆積物 (こうい), 柘植川
- 時代未詳
- 相谷礫層 (あいだに)
- 大萩礫層 (おおはぎ)
- 桜峠礫層 (さくらとうげ)
- 諸家花崗岩 (もろか)
- 地質構造
- 黒滝断層 (くろたき)
- 永源寺断層 (えいげんじ)
- 角井断層 (かくい)
- 綿向山断層 (わたむきやま)
- 仏生寺衝上断層 (ぶっしょうじ, 仏生寺断層)
- 霊仙山衝上断層 (りょうぜんやま)
- 柳ヶ瀬断層 (やながせ)
- 伊吹山衝上断層 (いぶきやま)
- 上部伊吹山衝上断層 (じょうぶいぶきやま)
- 下部伊吹山衝上断層 (かぶいぶきやま)
- 花折断層 (はなおれ)
- 比良断層 (ひら)
- 堅田断層 (かたた)
- 比叡断層 (ひえい)
- 木津川断層 (きづがわ)
- 奥川並断層 (おくこうなみ)
- 柳ヶ瀬山断層 (やながせやま)
- 集福寺断層 (しゅうふくじ)
- 敦賀断層 (つるが)
- 駄口断層 (だぐち)
- 路原断層 (ちはら)
- マキノ断層
- 酒波断層 (さなみ)
- 饗庭野断層 (あいばの)
- 上寺断層 (うえでら)
- 西岸湖底断層系 (せいがんこてい)
- 南岸湖底断層 (なんがんこてい)
- 釈迦岳断層 (しゃかだけ)
- 膳所断層 (ぜぜ)
- 信楽断層 (しがらき)
- 大鳥居断層 (おおどりい)
- 東坂断層 (ひがしさか)
- 葛木断層 (かずらき)
- 頓宮断層 (とんぐ)
- 鈴鹿坂下断層 (すずかさかした)
- 甲津原断層 (こうづはら)
- 百済寺断層 (ひゃくさいじ)
- 多賀町東断層 (たがちょうひがし)
- 霊仙山西断層 (りょうぜんざんにし)
- 今須断層 (います)
- 大清水断層 (おおしみず)
- 関ヶ原断層 (せきがはら)
- 醍醐断層 (だいご)
- 鍛冶屋断層 (かじや)
- 皇子山断層 (おうじやま)
- 正福寺断層 (しょうふくじ)
- 西明寺断層 (さいみょうじ)
- 甲津畑断層 (こうづはた)
- 東岸湖底断層系 (とうがんこてい)
- 中央撓曲 (ちゅうおう)
- 下田撓曲 (しもだ)