[ トップ ] [ English ] [ 他の都道府県 ]

新潟県の地層

新潟県でみられる地層や地質体のリストです。

新潟県の露頭写真

古生代
蓮華帯 (れんげ)
大江山 オフィオライト (おおえやま)
デボン紀 (4億1920万年-3億5890万年前)
飛騨 外縁帯 (ひだがいえん)
土倉沢層 (つちくらざわ)
石炭紀-ペルム紀
秋吉帯 (あきよし)
青海 コンプレックス (おうみ)
青海 石灰岩 (おうみ)
上越帯 (じょうえつ)
谷川岳 帯 (たにがわだけ)
谷川岳 岩体 (たにがわだけ), 蛇紋岩
水無川 変成岩類 (みずなしがわ)
蓮華帯 (れんげ)
蓮華 変成岩類 (れんげ)
青海川 ユニット (おうみがわ)
湯ノ谷エクロジャイト ユニット (ゆのたに)
ペルム紀 (2億9890万年-2億5217万年前)
秋吉帯 (あきよし)
姫川 コンプレックス (ひめかわ)
東部 ユニット (とうぶ)
中部 ユニット (ちゅうぶ)
西部 ユニット (せいぶ)
舞鶴帯 (まいづる)
虫川層 (むしかわ)
倉谷 変成岩類 (くらたに)
琴沢 火成岩類 (ことざわ)
飛騨 外縁帯 (ひだがいえん)
白馬岳層 (しろうまだけ)
小滝層 (こたき)
三畳紀 (2億5217万年-2億130万年前)
上越帯 (じょうえつ)
片品 帯 (かたしな)
奥利根 層群 (おくとね)
小穂口沢 累層 (こほぐちさわ)
本谷山 累層 (ほんたにやま)
剣ヶ倉 累層 (けんがくら)
オイックイ 累層 (おいっくい)
大利根 累層 (おおとね)
ジュラ紀 (2億130万年-1億4500万年前)
上越帯 (じょうえつ)
片品 帯 (かたしな)
中ノ岳 斑れい岩類 (なかのたけ)
足尾帯 (あしお)
大白川 コンプレックス (おおしらかわ)
黒又川 コンプレックス (くろまたがわ)
上権現堂山 コンプレックス (かみごんげんどうやま)
茗荷沢層 (みょうがざわ)
干溝層 (ひみぞ)
毛の又沢川層 (けのまたさわがわ)
羽根川層 (はねがわ)
大桑原層 (おおくわばら)
来馬層群 (くるま)
ヨシナ沢層 (よしなざわ)
大所川層 (おおどころがわ)
蒲原沢層 (がまはらざわ)
大滝谷層 (おおたきだに)
しな谷層 (しな = 木へんに品, しなたに)
寺谷層 (てらだに)
似虎谷層 (ねごや)
アイサワ谷 部層 (あいさわだに)
北又谷層 (きたまただに)
漏斗谷層 (じょうごだに)
仙見 コンプレックス (せんみ)
神戸 サブコンプレックス (かんど)
滝谷 サブコンプレックス (たきや)
白亜紀 (1億4500万年-6,600万年前)
手取 層群 (てとり)
水上谷層 (みずかみだに)
親不知層 (おやしらず)
尻高山層 (しりたかやま)
朝日流紋岩類 (あさひ)
日本国マイロナイト (にほんこく, 日本国片麻岩類)
竹ノ沢層 (たけのさわ)
赤禿山層 (あかはげやま)
一本松山層 (いっぽんまつやま)
只見川 花崗岩類 (ただみがわ)
只見川新期 花崗岩類 (ただみがわ しんき)
只見川古期 花崗岩類 (ただみがわ こき)
須田貝 花崗岩 (すだがい)
巻機山 花崗閃緑岩 (まきはたやま)
土樽 塩基性岩ホルンフェルス (つちたる)
青海 花崗岩 (おうみ)
白亜紀-古第三紀
小川 花崗岩 (こがわ)
二王子岳 花崗岩 (にのうじだけ)
加治川 花崗閃緑岩 (かじがわ)
杁差岳 花崗閃緑岩 (えぶりさしだけ)
飯豊山 花崗閃緑岩 (いいでさん)
ざくろ石 黒雲母 白雲母 花崗岩 (ざくろいし くろうんも しろうんも)
草水 花崗岩 (くそうず)
御神楽岳 花崗岩 (みかぐらだけ)
大湯 花崗岩 (おおゆ)
黒又川 花崗岩 (くろまたがわ)
大倉 花崗岩 (だいくら)
大源太 花崗岩類 (だいげんた)
古第三紀
石坂層 (いしざか)
漸新世 (3,900万年-2,303万年前)
入川層 (にゅうがわ)
明神岩安山岩類 (みょうじんいわ)
新第三紀
土樽 石英閃緑岩 (つちたる)
芝倉 石英斑れい岩 (しばくら)
中新世 (2,303万年-533万年前)
高立山層 (たかだてやま)
菩提寺山層 (ぼだいじやま)
寺泊層 (てらどまり)
上部 寺泊層 (じょうぶ てらどまり)
下部 寺泊層 (かぶ てらどまり)
野積 凝灰岩 (のづみ)
石地 凝灰岩 (いしじ)
夏戸 パミス質凝灰岩 (なつど)
吉竹 凝灰岩 (よしたけ)
勝見 凝灰岩 (かつみ)
Fa テフラ
西頸城 層群 (にしくびき)
能生谷層 (のうだに)
中ノ俣 泥岩部層 (なかのまた)
皆口 砂岩泥岩互層 (みなくち)
金谷 凝灰岩部層 (かなや)
横畑 砂岩泥岩互層 (よこばたけ)
難波山層 (なんばやま)
J 砂岩泥岩互層
I 砂岩泥岩互層
H 砂岩泥岩互層
G 頁岩部層
F 砂岩泥岩互層
E 頁岩部層
D 砂岩泥岩互層
C 砂岩泥岩互層
B 泥岩部層
A 砂岩泥岩互層
樽田層 (たるだ)
東松ノ木 凝灰岩 (ひがしまつのき)
桜滝 凝灰岩 (さくらたき)
朴ノ木 凝灰岩 (ほおのき)
Tt3 テフラ
Tt4 テフラ
松之山層 (まつのやま)
葡萄層 (ぶどう)
北小国層 (葡萄層ぶどう)
猿倉岳層 (さるくら)
鋸山 デイサイト部層 (のこぎりやま)
五百山 安山岩部層 (ごひゃくやま)
半蔵金層 (はんぞうがね)
見川層 (みかわ?)
鹿瀬層 (かのせ)
三瀬層 (さんぜ)
豊岡層 (とよおか)
経塚山層 (きょうづかやま)
相川層群 (あいかわ)
金北山層 (きんぽくざん)
真更川層 (まさらがわ)
相川層 (あいかわ)
片辺礫岩 (かたべ, 片辺火成岩類)
南五百川層 (みなみいもがわ)
重倉山 火山岩部層 (しげくらやま)
猿毛岳 火山岩部層 (さるげだけ)
出戸含黒雲母白色テフラ (でと)
加茂川 白色ガラス質火山灰 (かもがわ)
七谷層 (ななたに)
五百川 部層 (いもがわ)
駒出川 白色シルティー二枚組凝灰岩 (こまでがわ)
駒出川 バイオタイト テフラ (こまでがわ)
駒出川 灰白色含ジルコン凝灰岩 (こまでがわ)
駒出川 青灰色塊状凝灰岩 (こまでがわ)
駒出川 暗灰色変質凝灰岩 (こまでがわ)
駒出川 パミス質凝灰岩 (こまでがわ)
塩野淵 バイオタイト テフラ (しおのふち)
大谷層 (おおたに)
上戸倉-大谷 テフラ (かみとくら おおたに)
Kmt-a
Kmt-b
戸ノ入層 (とのいり)
阿弥陀瀬 火砕流堆積物 (あみだせ)
天井山層 (てんじょうやま?)
三川層 (みかわ)
大野川層 (おおのがわ)
今井層 (いまい)
山本層 (やまもと)
根知 玄武岩 (ねち)
仙翁沢層 (せんのうざわ)
鰐口層 (わにぐち)
戸倉山層 (とくらやま)
釜杭層 (かまぐい)
鶴子層 (つるし)
下戸層 (おりと)
常浪層 (とこなみ)
野村層 (のむら)
天満層 (てんまん, 魚岩層さかないわ)
品沢川砂岩泥岩部層 (しなざわがわ)
東小出川玄武岩部層 (ひがしこいでがわ)
花立凝灰岩部層 (はなたて)
貫木層 (つなぎ)
西名層 (にしみょう)
城内 層群 (じょうない)
八海山層 (はっかいさん)
金城山 火山円礫岩部層 (きんじょうさん)
坂戸山 砂岩頁岩部層 (さかどやま)
八海山 礫岩部層 (はっかいさん)
大倉層 (おおくら)
大月 凝灰岩頁岩部層 (おおづき)
大倉 安山岩部層 (おおくら)
下長崎 礫岩頁岩部層 (しもながさき)
松川層 (まつかわ), 魚沼
夕沢層 (ゆうざわ)
穴沢層 (あなざわ)
鳥屋ガ峰層 (とやがみね)
上野層 (うわの)
十二峠 緑色凝灰岩部層 (じゅうにとうげ)
大野川 硬質頁岩部層 (おおのがわ)
大沢層 (おおさわ)
外ノ川層 (とのかわ)
結東層 (けっとう)
鈴谷層 (すずたに)
鳴海山部層 (なるみやま)
大須戸層 (おおすど, 大須戸頁岩層)
小木玄武岩類 (おぎ)
粟島層 (あわしま)
粟島 頁岩部層 (あわしま)
ハゲノ浜 砂岩礫岩部層 (はげのはま)
粟島浦 粗粒玄武岩類 (あわしまうら)
朝日層 (あさひ)
葡萄泥岩部層 (ぶどう)
長坂峠流紋岩部層 (ながさかとうげ)
大清水層 (おおしみず)
小萱層 (おがや)
中山 凝灰岩 (なかやま)
松留 凝灰岩 (まつどめ)
黒岩 凝灰岩 (くろいわ)
清津層 (きよつ)
大峰 砂岩頁岩部層 (おおみね)
八木沢 凝灰岩部層 (やぎさわ)
湯沢 砂岩礫岩部層 (ゆざわ)
芝原 凝灰岩部層 (しばはら)
白板層 (しらいた)
松川層 (まつかわ), 湯沢
下関層 (しもせき)
観音寺層 (かんのんじ, 七谷層ななたに)
日倉山層 (ひぐらやま)
山ノ神層 (やまのかみ)
間瀬層 (まぜ)
間瀬玄武岩 (まぜ)
角田層 (かくだ?)
野田山層 (のたやま)
羽黒層 (はぐろ)
岩倉層 (いわくら)
西頸城 半深成岩類 (にしくびき)
音無川含黒雲母白色テフラ (おとなしがわ)
石峠含黒雲母白色テフラ (いしとうげ)
宮野下 石英閃緑ひん岩 (みやのした)
奥只見 緑色凝灰岩層 (おくただみ)
大障子ノ頭 玄武岩層 (だいしょうじのかしら)
茂倉岳 礫岩層 (しげくらだけ)
巻機 岩体 (まきはた)
谷川 岩体 (たにがわ)
中新世-鮮新世
椎谷層 (しいや)
椎谷 砂岩 (しいや)
石地 砂岩泥岩互層 (いしじ)
石地 砂岩 (いしじ)
郷本 パミス質テフラ群 (ごうもと)
GtpA
GtpB
GtpC
鹿島明神 火山灰 (かしまみょうじん)
Km1
Km2
夏戸 ラミネイテッド ゴマシオ テフラ群 (なつど)
Nlg-1
Nlg-2
Nlg-3
Nlg-4
オバコ パミス質砂層 (おばこ)
オバコ ガラス質火山灰 (おばこ)
常楽寺 砂質パミス火山灰層 (じょうらくじ)
内須川層 (うちすがわ)
山田川層 (やまだがわ)
中山層 (なかやま)
能生谷層 (のうだに, 能生谷累層)
中ノ俣部層 (なかのまた)
須川層 (すがわ)
木和田原 凝灰岩 (きわだはら)
竹所 凝灰岩 (たかとこ)
谷 凝灰岩 (たに)
天水越 凝灰岩 (あまみずこし)
根知層 (ねち)
ニゴリ川 凝灰岩部層 (にごりがわ)
程平層 (ほどだいら)
聖ヶ鼻層 (ひじりがはな)
竹ヶ鼻層 (たけがはな)
米山 凝灰岩 (こめやま)
聖ヶ鼻 凝灰岩 (ひじりがはな)
葎沢層 (むぐらざわ)
富倉層 (とみくら)
樽本 火砕岩部層 (たるもと)
上小沢 凝灰岩 (かみこざわ)
下樽本 凝灰岩 (しもたるもと)
清津峡 石英閃緑ひん岩 (きよつきょう)
鮮新世 (533万年-258万年前)
上越 層群 (じょうえつ)
鳥ヶ首層 (とりがくび)
茶屋ヶ原 泥岩部層 (ちゃやがはら)
鳥ヶ首 礫岩部層 (とりがくび)
谷浜層 (たにはま)
有間川 泥岩部層 (ありまがわ)
大菅 凝灰岩部層 (おおすが)
名立層 (なだち)
西頸城 層群 (にしくびき)
川詰層 (かわづめ)
筒石 砂岩泥岩互層 (つついし)
厳橋 砂岩部層 (いわおばし)
瀬戸 凝灰岩部層 (せと)
長浜 泥岩部層 (ながはま)
綱子 礫岩部層 (つなこ)
土口 砂岩泥岩互層 (どぐち)
長沢層 (ながさわ)
新田層 (にった)
奈良立層 (ならだて)
東川層 (ひがしがわ)
千年 凝灰岩 (ちとせ)
赤倉 凝灰岩 (あかくら)
上鰕池 凝灰岩 (かみえびいけ)
田麦川層 (たむぎがわ)
上岡 凝灰岩 (かみおか)
板山 凝灰岩 (いたやま)
小貫 凝灰岩 (こつなぎ)
莇平 ホルンブレンド凝灰岩 (あざみひら)
Isg-c テフラ
Isg-e テフラ
Isg-f テフラ
Isg-g テフラ
Isg-h テフラ
菅 凝灰岩 (すが)
下鰕池 凝灰岩 (しもえびいけ)
米山 凝灰岩 (よねやま)
入山川 凝灰岩 (いりやまがわ)
名平 凝灰岩 (なびろ)
白岩層 (しろいわ)
黒姫層 (くろひめ)
阿相島層 (あそじま)
阿相島 I 凝灰岩 (あそじま)
阿相島 II 凝灰岩 (あそじま)
竹野町層 (たけのまち)
仁箇神社 ガラス結晶質テフラ (にか じんじゃ)
松郷屋層 (まつごうや)
大日層 (だいにち)
びょうぶ谷層 (びょうぶだに)
谷根層 (たんね)
海川層 (うみかわ)
西田尻層 (にしたじり)
四十日層 (しとか)
曲師谷層 (まげしだに)
八王子層 (はちおうじ)
国沢 パミス粒テフラ (くにさわ)
八王子 ガラス質テフラ a (はちおうじ)
八王子 ガラス質テフラ b (はちおうじ)
八王子 ガラス質テフラ c (はちおうじ)
岩之沢層 (いわのさわ)
菅沼層 (すがぬま)
武石 ゴマシオ テフラ (たけいし)
菅沼 ガラス質テフラ a (すがぬま)
菅沼 ガラス質テフラ b (すがぬま)
菅沼 ガラス質テフラ c (すがぬま)
菅沼 ガラス質テフラ d (すがぬま)
菅沼 ガラス質テフラ e (すがぬま)
菅沼 ガラス質テフラ f (すがぬま)
八石山層 (はちこくさん)
八石山 安山岩質テフラ群 I (はちこくさん)
八石山 安山岩質テフラ群 II (はちこくさん)
米山層 (よねやま)
川口層 (かわぐち)
NA21B テフラ
NA22A テフラ
NA23 テフラ
NA24 テフラ
NA25 テフラ
NA26 テフラ
NA27 テフラ
NA28 テフラ
NA29 テフラ
NA30 テフラ
NA31 テフラ
NA32 テフラ
NA33 テフラ
NA34 テフラ
NA35 テフラ
NA37 テフラ
NA38 テフラ
NA39 テフラ
NA40 テフラ
NA41 テフラ
NA42 テフラ
NA43 テフラ
NA44 テフラ
NA45 テフラ
NA46 テフラ
NA50 テフラ
NA60 テフラ
栖吉層 (すよし)
釜沢川 安山岩・デイサイト部層 (かまさわがわ)
浦川原層 (うらがわら)
長走 凝灰岩 (ながしり)
岩之沢層 (いわのさわ)
荒沢岳 デイサイト-石英斑岩類 (あらさわだけ)
水長沢山 溶結凝灰岩層 (みずながさわやま)
濁池層 (にごりいけ)
一ノ瀬層 (いちのせ)
上関田 凝灰岩 (かみせきだ)
小蓮華山 花崗閃緑岩 (これんげやま)
虫生岩戸 パミス (むしう いわと)
鮮新世-更新世
西山層 (にしやま)
稲川 砂岩部層 (いながわ)
浜忠相 (はまつだ)
山田 ガラス質テフラ群 (やまだ)
Ya-1
Ya-2
Ya-3
Ya-4
Ya-5
Ya-6
善久院 パミス質テフラ (ぜんきゅういん)
山田白色 ガラス質テフラ群 (やまだ)
志戸橋 パミス質テフラ群 (しどばし)
Sdp-A
Sdp-B
Sdp-C
吉川 パミス質火山灰層 (よしかわ)
五軒 火砕質砂岩 (ごけん)
Gosj-1
Gosj-2
Gosj-3
Gosj-t
八石山 パミス質テフラ群 (はちこくさん)
八石山 パミス質テフラ群 I
八石山 パミス質テフラ群 II
八石山 パミス質テフラ群 III
常楽寺白色 ガラス質テフラ群 (じょうらくじ はくしょく)
Jwg-1
Jwg-2
Jwg-3
Jwg-4
常楽寺 パミス質火山灰層 (じょうらくじ)
武石 パミス質テフラ群 (たけいし)
Tsp-1
Tsp-2
Tsp-3
Tsp-4
西山ゴマシオ 火山灰層 (にしやま ごましお)
不動滝 パミス質テフラ (ふどうたき)
Fup-1
Fup-2
Fup-3
Fup-4
Fup-5
Fup-6
中永白色 ガラス質テフラ群 (ちゅうえい)
Chw-1
Chw-2
Chw-3
Chw-4
下相田 ガラス質火山灰層 (しもあいだ)
田沢白色 ガラス質火山灰層 (たざわ)
荒谷 ガラス質火山灰層 (あらや)
Arg-1
Arg-2
落水 ガラス質火山灰 (おちみず)
常楽寺 シルティーガラス質火山灰 (じょうらくじ)
魚沼層 (うおぬま)
下部層 (かぶ)
古戸層 (ふると)
和南津沢 火山灰層 (わなづざわ)
小和北 火山灰層 (こわきた)
皆川層 (みながわ)
古戸 含ホルンブレンド火山灰 (ふると)
古戸ゴマ付 ガラス質火山灰 (ふると)
吹谷橋 ガラス質テフラ (ふきだにばし?)
大沢 ガラス質テフラ (おおさわ)
曲谷堰下橋 白色火山灰 (まがりたに せきしたばし)
八石山 パミス質テフラ群 II (はちこくさん)
黒水 ガラス質火山灰 (くろみず)
曲谷 パミス質火山灰 (まがりたに)
Mdp-1
Mdp-2
下条川ダム 40 火山灰層 (げじょうがわ)
下条川ダム 64 火山灰層 (げじょうがわ)
下条川ダム 69 火山灰層 (げじょうがわ)
下条川ダム 70 火山灰層 (げじょうがわ)
SK085 火山灰
小皆川 ピンク火山灰層 (こみながわ)
加茂大皆川 テフラ層 (かも おおみながわ)
浦瀬 白色ガラス質火山灰 (うらせ)
NA2 テフラ
NA3 テフラ
NA4 テフラ
NA4.2 テフラ
NA6 テフラ
NA6.5 テフラ
NA7 テフラ
NA8 テフラ
NA9 テフラ
OK-2凝灰岩
OK-5凝灰岩
鹿熊層 (かくま)
古戸 二枚組ガラス質火山灰 (ふると)
平中野俣 灰色軽石質テフラ (ひらなかのまた)
牛ヶ首薬師 パミス質火山灰 (うしがくび やくし)
マサナオ沢 ホルンブレンド軽石質テフラ (まさなおざわ)
坂本 結晶質テフラ (さかもと)
明ヶ谷 ガラス質テフラ (みょうがだに)
下条川ダム 34 火山灰層 (げじょうがわ)
下条川ダム 35 火山灰層 (げじょうがわ)
下条川ダム 39 火山灰層 (げじょうがわ)
駒岡 10 火山灰層 (こまおか)
駒岡 20 火山灰層 (こまおか)
駒岡 30 火山灰層 (こまおか)
駒岡 40 火山灰層 (こまおか)
半蔵金 角礫質凝灰岩1 (はんぞうがね)
半蔵金 軽石質凝灰岩2 (はんぞうがね)
本津川 軽石凝灰岩 (ほんつがわ)
椿田川 ガラス質凝灰岩 (ちんたがわ)
土ヶ谷 軽石質凝灰岩 (つちがや)
矢津川 凝灰岩 (やつがわ)
天神橋 軽石凝灰岩 (てんじんばし)
栖吉 軽石凝灰岩 (すよし)
柿川 白灰軽石質凝灰岩 (かきかわ)
乙吉 軽石凝灰岩 (おとよし)
乙吉 火山礫軽石質凝灰岩 (おとよし)
田井 角閃石-紫蘇輝石 軽石質火山灰 (たい)
吹谷 軽石質凝灰岩 (ふきだに)
NA10 テフラ
NA11 テフラ
NA12 テフラ
NA12.8 テフラ
NA13 テフラ
NA13C テフラ
NA13D テフラ
NA14 テフラ
NA16 テフラ
NA18 テフラ
NA19 テフラ
NA75 テフラ
NA80 テフラ
長者ノ手箱 貫入岩 (ちょうじゃのてばこ)
旗持山 貫入岩 (はたもちやま)
谷根 貫入岩 (たんね)
土路層 (どろ)
鍬江層 (くわえ)
笹神層 (ささかみ)
河内層 (かわち)
山寺層 (やまでら)
ゴマシオタフ (SK050)
大川層 (おおがわ)
猿橋 礫岩部層 (さるはし)
土路川 ガラス質火山灰 (どろがわ)
平丸川 白色パミス質火山灰 (ひらまるがわ)
土路川 ラミネイテッドパミス質火山灰 (どろがわ)
更新世 (258万年-1万年前)
田沢層 (たざわ)
蒲原 層群 (かんばら)
G1
G2
G3
G4
G5
西蒲原層 (にしかんばら)
G1
両津沖 層群 (りょうつおき)
茗荷谷層 (みょうがだに)
金山層 (かなやま)
新潟焼山火山 (にいがたやけやま)
真川溶岩流 (しんかわ)
妙高 火山 (みょうこう)
矢代川 岩屑なだれ堆積物 (やしろがわ)
渋江川 火砕流堆積物 (しぶえがわ)
関川 岩屑なだれ堆積物 (せきかわ, 原通流れ山群はらどおり)
寺尾 火砕流堆積物 (てらお)
妙高山火山 (みょうこう)
三田原火山 (みたはら)
神奈山火山 (かんなさん)
雷菱火山 (かみなりびし)
斑尾火山 (まだらお)
池ノ峰溶岩流 (いけのみね)
沢根層 (さわね)
貝立砂岩部層 (かいだて)
貝立層 (かいだて)
質場層 (しちば)
番神 砂層 (ばんじん)
古砂丘 (こさきゅう)
五十公野砂層 (いじみの)
原の町層 (はらのまち)
潟町砂丘 (かたまち)
潟町 砂層 (かたまち)
御山層 (おやま)
魚沼層 (うおぬま)
上部層 (じょうぶ)
中部層 (ちゅうぶ)
吉水 火山灰層 (よしみず)
SK020 テフラ
桂沢 火山灰層 (かつらざわ)
油田 I 火山灰 (あぶらでん)
油田 II 火山灰 (あぶらでん)
黒坂 ガラス質火山灰 (くろさか)
堀溝 パミス質火山灰 (ほりみぞ)
Om-SK110
広手 ガラス質火山灰 (ひろて)
矢田 火山灰 (やた)
袴沢川 パミス質火山灰 (はかまさわがわ)
SK120
浦瀬 軽石質火山灰 (うらせ)
入山沢 ガラス質火山灰層 (いりやまざわ)
辻又川 火山灰層 (つじまたがわ)
名ヶ山 凝灰角礫岩 (みょうがやま)
樽沢 凝灰角礫岩 (たるさわ)
法末 パミス質火山灰層 (ほうすえ)
ミガキ砂パミス 火山灰層 (みがきすな)
越ヶ沢 ガラス質火山灰層 (こしがさわ)
越又 火山灰層 (こしまた)
大池 I 火山灰層 (おおいけ)
大池 II 火山灰層 (おおいけ)
OM1-大池 III テフラ (おおいけ)
仙之沢 火山灰層 (せんのさわ)
紅白パミス 火山灰層 (こうはく)
嘉勝 火山灰層 (かしょう)
津池ゴマシオ 火山灰層 (ついけ)
貝ノ川 火山灰層 (かいのがわ)
明神 火山灰層 (みょうじん)
西又川 火山灰層 (にしまたがわ)
猿倉ゴマシオ 火山灰層 (さるくら)
上鰕池 パミス質火山灰層 (かみえびいけ)
上鰕池 ガラス質火山灰層 (かみえびいけ)
犬伏 パミス質火山灰層 (いぬぶし)
海老TB (かいろう)
辰ノ口TB (たつのくち)
干溝TB (ひみぞ)
新屋敷TB (あらやしき)
雑色 軽石質火山灰層 (ざっしょく)
桃灰色 火山灰層 (とうかいしょく)
雑色 パミス・石質ラピリ層 (ざっしょく)
桃灰色 ガラス質火山灰層帯 (とうかいしょく)
白色 パミス層 (はくしょく)
青灰色 含流紋岩礫 細粒火山灰層 (せいかいしょく がんりゅうもんがんれき)
ハイクォーツ パミス層 (はいくぉーつ)
パミスサンド (ぱみすさんど)
LA テフラ
天水山 累層 (あまみずやま)
中条川 凝灰岩部層 (なかじょうがわ)
樽田川 部層 (たるだがわ)
雁ヶ峰 部層 (かりがみね)
上郷 累層 (かみごう)
反里 火砕岩部層 (そり)
小池川 火砕岩 砂 シルト部層 (こいけがわ)
中部 桃灰色 ガラス質火山灰層 (ちゅうぶ とうかいしょく)
外丸層 (とまる)
志久見 累層 (しくみがわ)
前子 無斑晶質 安山岩部層 (まえこ)
屈岨層 (くっそ)
清水沢層 (しみずさわ)
赤谷層 (あかたに)
保内層 (ほない)
加茂ヌカ タフ (かもぬか)
広手層 (ひろて)
駒込層 (こまごめ)
小濁層 (こにごり)
鳥甲火山 (とりかぶと)
前倉ステージ
前倉 溶岩・火砕岩 (まえくら)
飯士 火山 (いいじ)
第3期 噴出物 (だいさん)
飯士中央 溶岩円頂丘 (いいじ ちゅうおう)
立柄山 溶岩円頂丘 (たちがらやま)
大原 火砕流堆積物 (おおはら)
大原 火砕流堆積物 II (おおはら)
大原 火砕流堆積物 I (おおはら)
大原 溶岩 (おおはら)
大原 溶岩 II (おおはら)
大原 溶岩 I (おおはら)
関 溶岩 (せき)
五十嵐 火砕流堆積物 (いがらし)
五十嵐赤色 溶岩 (いがらし せきしょく)
五十嵐 溶岩円頂丘 (いがらし)
湯沢 溶岩円頂丘 (ゆざわ)
堀切 溶岩 (ほりきり)
上部 湯沢 溶岩 (じょうぶ ゆざわ)
湯沢 溶岩 V (ゆざわ)
湯沢 溶岩 IV (ゆざわ)
第2期 噴出物 (だいにき)
奥添地 火砕流堆積物 (おくそえち)
奥添地 溶岩 (おくそえち)
宮林 溶岩 (みやばやし)
宮林 溶岩 III (みやばやし)
宮林 溶岩 II (みやばやし)
宮林 溶岩 I (みやばやし)
上部 五十嵐 溶岩 (じょうぶ いがらし)
五十嵐 溶岩 VI (いがらし)
五十嵐 溶岩 V (いがらし)
五十嵐 溶岩 IV (いがらし)
五十嵐 溶岩 III (いがらし)
古期 火砕流堆積物 (こき)
第1期 噴出物 (だいいっき)
下部 五十嵐 溶岩 (かぶ いがらし)
五十嵐 溶岩 II (いがらし)
五十嵐 溶岩 I (いがらし)
下部 湯沢 溶岩 (かぶ ゆざわ)
湯沢 溶岩 III (ゆざわ)
湯沢 溶岩 II (ゆざわ)
湯沢 溶岩 I (ゆざわ)
岩原 溶岩 (いわっぱら)
大原黒色 溶岩 (おおはら こくしょく)
苗場 火山 (なえば)
第1期 噴出物 (だいいっき)
第3期 噴出物 (だいいっき)
第2期 噴出物 (だいいっき)
第1期 噴出物 (だいいっき)
古期 苗場火山噴出物 (こき なえば)
西頸城 半深成岩類 (にしくびき)
鉾ヶ岳 貫入岩体 (ほこがたけ)
白馬大池 火山 (しろうま おおいけ)
新期 (しんき)
風吹岳 火砕流堆積物 (かざふきだけ)
箙岳 溶岩 (えびらだけ)
旧期 (きゅうき)
蒲原山 溶岩 (がまはらやま)
高位 段丘堆積物 (こうい), 粟島
信濃川 ローム層 (しなのがわ)
貝坂 ローム層 (かいさか)
米原 ローム層 (まいばら)
谷上 ローム層 (たにあげ)
鷹羽 ローム層 (たかば)
魚野川 ローム層 (うおのがわ)
谷上 段丘堆積物 (たにあげ)
米原 段丘堆積物 (まいばら)
卯ノ木 段丘堆積物 (うのき)
朴ノ木坂 段丘堆積物 (ほおのきざか)
貝坂 段丘堆積物 (かいさか)
正面 段丘堆積物 (しょうめん)
大割野 I 段丘堆積物 (おおわりの)
大割野 II 段丘堆積物 (おおわりの)
安田層 (やすだ)
VII層
VI層
V層
IV層
III層
II層
I層
M II 面 段丘堆積物 (えむ に)
大坪層 (おおつぼ)
青海川層 (おおみがわ)
久米 礫層 (くめ)
居多層 (こた)
愛の風層 (あいのかぜ)
平山層 (ひらやま)
上部層 (じょうぶ)
下部層 (かぶ)
狼煙台 ローム層 (のろしだい)
大貝 ローム層 (おおがい)
花房 ローム層 (はなぶさ)
平山 ローム層 (ひらやま)
灰爪層 (はいづめ)
船橋 砂層 (ふなばし)
小木 火山灰層 (おぎ)
与板 ホルンブレンド火山灰層 (よいた)
SK030 テフラ
上越火山灰層 (じょうえつ)
白ザラ凝灰岩層I (しろざら)
白ザラ凝灰岩層II (しろざら)
大田谷 シルト質火山灰 (おおただに)
千本 火山灰 (せんぼん)
駒の間層 (こまのま)
駒の間 火山灰層 (こまのま)
苛島 凝灰岩 (いらじま)
浅草 火山 (あさくさ)
鬼が面 火山岩類 (おにがつら)
只見沢 溶岩類 (ただみさわ)
西層 (にし)
桝形山 安山岩 (ますがたやま)
上野原層 (うえのはら)
野瀬ヶ原層 (のせがはら)
高峰層 (たかのみね)
梶屋敷層 (かじやしき)
江星山層 (えぼしやま)
猿倉層 (さるくら)
SK100 テフラ
SK130 テフラ
砂子原-久保田 火砕流堆積物 (すなこはら-くぼた)
砂子原-佐賀瀬川 火砕流堆積物 (すなこはら-さかせがわ)
燧ケ岳-田頭テフラ (ひうちがたけ たがしら)
As-Kテフラ
妙高 花房火山灰 (みょうこう はなぶさ)
大谷川 凝灰岩 (おおたにがわ)
古川 凝灰岩 (ふるかわ)
御岳-潟町軽石層 (おんたけ-かたまち)
大山倉吉軽石層 (だいせん-くらよし, DKP)
姶良Tnテフラ (あいら)
上樽軽石層 (かみたる)
二本木岩屑流堆積物 (にほんぎ)
黒姫大平 火山灰 (くろひめ おおだいら)
関山スコリア層 (せきやま, SY)
高床スコリア層 (たかとこ, TT)
兼俣火山灰層 (かねまた, KM)
松ヶ峰火山礫層 (まつがみね, MM)
関スコリア層 (せき, SK)
シブタミ川火砕流堆積物 (しぶたみがわ)
笹ヶ峰湖成層 (ささがみね)
鬼界アカホヤ火山灰 (きかい-あかほや, K-Ah)
鬼界葛原火山灰層 (きかい-とづはら, K-Tz)
阿蘇4火山灰層 (あそ, Aso-4)
立山E軽石層 (たてやま, Tt-E)
立山D軽石層 (たてやま, Tt-D)
佐渡山火山 (さどやま)
黒姫山火山 (くろひめやま)
苗名滝溶岩流 (なえなたき)
六月火山礫層 (ろくがつ)
浅間草津軽石層 (あさまくさつ)
貝坂スコリア層 (かいさか)
国中層 (くになか)
上助渕層 (かみすけぶち, 上助淵層)
仁箇層 (にか)
瀬波層 (せなみ)
仲間町泥炭層 (ちゅうげんまち)
矢代田層 (やしろだ)
山神層 (やまがみ?)
五頭礫層 (ごず)
赤坂層 (あかさか)
前川火砕流堆積物 (まえかわ)
焼山川火砕流堆積物 (やきやまがわ)
低位 II 段丘堆積物 (ていい), 刈谷田川
低位 I 段丘堆積物 (ていい), 刈谷田川
中位 III 段丘堆積物 (ちゅうい), 刈谷田川
中位 II 段丘堆積物 (ちゅうい), 刈谷田川
中位 I 段丘堆積物 (ちゅうい), 刈谷田川
高位 IV 段丘堆積物 (こうい), 刈谷田川
高位 III 段丘堆積物 (こうい), 刈谷田川
高位 II 段丘堆積物 (こうい), 刈谷田川
高位 I 段丘堆積物 (こうい), 刈谷田川
低位 I 段丘堆積物 (ていい), 長岡
中位 I 段丘堆積物 (ちゅうい), 長岡
中位 II 段丘堆積物 (ちゅうい), 長岡
中位 III 段丘堆積物 (ちゅうい), 長岡
高位 段丘堆積物 (こうい), 柿崎
中位 段丘堆積物 (ちゅうい), 柿崎
低位 段丘堆積物 (ていい), 柿崎
高位段丘 I 堆積物 (こうい), 信濃川
高位段丘 II 堆積物 (こうい), 信濃川
中位 段丘堆積物 (ちゅうい), 信濃川
低位段丘 I 堆積物 (こうい), 信濃川
低位段丘 II 堆積物 (こうい), 信濃川
T0 段丘堆積物, 信濃川
T1 段丘堆積物, 信濃川
T2 段丘堆積物, 信濃川
T3 段丘堆積物, 信濃川
T4 段丘堆積物, 信濃川
T5 段丘堆積物, 信濃川
T6 段丘堆積物, 信濃川
T7 段丘堆積物, 信濃川
t1 段丘堆積物, 破間川
t2 段丘堆積物, 破間川
高位段丘堆積物 (こうい), 山本山 台地
中位段丘堆積物 (ちゅうい), 山本山 台地
低位段丘堆積物 (ていい), 山本山 台地
高位 1 段丘堆積物 (こうい), 関川
上野 大規模崩壊堆積物 (うえの)
菖蒲 土石流堆積物 (しょうぶ)
中原 土石流堆積物 (なかはら)
古期桶海 崩壊堆積物 (こき おけみ)
光ヶ原 崩壊堆積物 (ひかりがはら)
新期桶海 崩壊堆積物 (しんき おけみ)
高位 I 段丘堆積物 (こうい), 糸魚川
高位 II 段丘堆積物 (こうい), 糸魚川
中位 I 段丘堆積物 (ちゅうい), 糸魚川
中位 II 段丘堆積物 (ちゅうい), 糸魚川
中位 III 段丘堆積物 (ちゅうい), 糸魚川
高位 段丘堆積物 (こうい), 小滝
西川原 段丘堆積物 (にしかわら)
水保 段丘堆積物 (みずほ)
大野 段丘堆積物 (おおの)
低位 段丘堆積物 (ていい), 小滝
更新世-完新世
白根層 (しろね)
高田層 (たかだ)
火打川原湖成層 (ひうちかわら)
笹倉段丘礫層 (ささくら)
高谷池火山灰層 (こうやいけ)
完新世 (1万年-現在)
新潟砂丘 (にいがた)
新砂丘I (しんさきゅう)
新砂丘I-1 (しんさきゅう)
新砂丘I-2 (しんさきゅう)
新砂丘I-3 (しんさきゅう)
新砂丘I-4 (しんさきゅう)
新砂丘II (しんさきゅう)
新砂丘III (しんさきゅう)
新砂丘III-1 (しんさきゅう)
新砂丘III-2 (しんさきゅう)
四ッ郷屋層 (よつごうや)
柏崎層 (かしわざき)
荒浜 砂丘層 (あらはま)
新期 砂丘砂層 II (しんき)
新期 砂丘砂層 I (しんき)
潟町砂丘 (かたまち)
新砂丘層 (しんさきゅう)
新砂丘I (しんさきゅう)
新砂丘II (しんさきゅう)
頚城 ローム層 (くびき)
山本山 ローム層 (やまもとやま)
妙高 火山 (みょうこう)
大田切川 火砕流堆積物 (おおたぎりがわ)
大田切川火山灰層 (おおたぎりがわ)
赤倉 火砕流堆積物 (あかくら)
燕溶岩 (つばめ)
丸山溶岩 (まるやま)
神奈溶岩 (かんな)
新潟焼山 火山 (にいがたやけやま)
第一溶岩流 (だいいち)
前山溶岩流 (まえやま)
一ノ倉溶岩流 (いちのくら)
坊抱岩溶岩流 (ぼうこだきいわ)
円頂丘溶岩流
新期火砕流堆積物
早川 火砕流堆積物 (はやかわ)
前川 土石流堆積物 (まえかわ)
関川層 (せきがわ)
野田層 (のだ)
田口岩屑流堆積物 (たぐち)
木場泥流 (きば)
杉野沢岩屑流堆積物 (すぎのさわ)
大谷火砕流堆積物 (おおたに)
上部層 (じょうぶ)
下部層 (かぶ)
東新湯層 (ひがししんゆ?
金丸層 (かなまる)
鹿瀬軽石質砂層 (かのせ)
低位 III 段丘堆積物 (ていい), 刈谷田川
室野泥火山 (むろの)
蒲生泥火山 (がもう)
松泉寺泥火山 (しょうせんじ)
低位 段丘堆積物 (ていい), 粟島
Nm-NKテフラ
完新世 段丘堆積物 (かんしんせい), 長岡
低位段丘 III 堆積物 (ていい), 渋海川
T8 段丘堆積物, 信濃川
T9 段丘堆積物, 信濃川
T10 段丘堆積物, 信濃川
低位 段丘堆積物 (ていい), 糸魚川
時代未詳
下小中山層 (しもこなかやま)
中門前層 (なかもんぜん)
妙高火山 (みょうこう)
妙高山火山 (みょうこうさん)
地獄谷溶岩流 (じごくだに)
大滝溶岩流 (おおたき)
西川谷溶岩流 (にしかわだに)
妙高山溶岩流 (みょうこうさん)
中央火口丘溶岩 (ちゅうおう)
外輪山溶岩 (がいりんざん)
深沢火砕流堆積物 (ふかさわ)
西川谷スコリア層 (にしかわだに)
米原軽石層 (まいばら, MG-b)
城原軽石層 (じょうはら)
赤沢軽石層 (あかさわ)
相吉スコリア層 (あいよし)
中子軽石層 (なかご)
朴ノ木坂スコリア層 (ほおのきざか)
美穂軽石層 (みほ)
谷上スコリア層 (たにあげ)
鬼伏層 (おにぶし)
柴倉礫層 (しばくら)
地質構造
糸魚川-静岡構造線 (いといがわ-しずおか)
新発田-小出構造線 (しばた-こいで)
フォッサマグナ
悠久山断層 (ゆうきゅうざん)
国中南断層 (くになかみなみ)
山崎断層 (やまざき)
片貝断層群 (かたかい)