TrekGEO > 鉱物を歩こう > 関東地方 > 栃木県 > 桜石

English page

桜石 Cerasite

銀山平

栃木県日光市足尾町

正式名

菫青石とインド石後の白雲母仮晶またはソーダ雲母仮晶

桜石

幅30mm。ホルンフェルス中の桜石。 白色の六角形から柱状の部分が桜石。 桜石は、ホルンフェルス中に形成された菫青石とインド石が白雲母やソーダ雲母に置き換わったもの。 中心部には高温で安定な六角柱状のインド石があり、それを核としてその周囲に低温で安定な菫青石が成長している。 インド石と菫青石は、同質異像の関係にある。 六角形の桜石の中心部にごく小さく見えている六角形の部分がインド石で、その周囲の部分が菫青石だった部分。 黒い母岩は風化したホルンフェルス。

S型(チタン鉄鉱系列)の花崗閃緑岩による角閃石ホルンフェルス相の接触変成により生じたホルンフェルスより。 白亜紀新世(9000万年前, 90 Ma)の生成。

この産地の桜石は、1933年(昭和8年)に初めて記載された。

別産地の例

関連

Copyright (c) 2017 NariNari, All Rights Reserved.