湯西川(ゆにしがわ)
栃木県(とちぎけん)日光市(にっこうし)湯西川(ゆにしがわ)
産状
付加コンプレックスである栗山層および只見川 花崗岩類を不整合で覆う中期 中新世 (1200万年前, 12 Ma)湯西川流紋岩類の流紋岩質凝灰岩に見られる 中温熱水鉱床の酸化帯。 湯西川流紋岩類は、中新世の湯西川カルデラ埋積物と考えられている。 栗山層は、足尾帯の黒保根-桐生コンプレックスの一部という解釈もある。
銅鉱脈の酸化帯の露頭。 淡褐色塊状の母岩が湯西川流紋岩類の流紋岩質凝灰岩。 右上から左下に走る黒色の脈が石英を脈石とする鉱脈。 石英脈の中に赤銅鉱や黄鉄鉱が含まれている。
産出鉱物
- 孔雀石
- 赤銅鉱
- ラング石
- 黄鉄鉱
鉱物組み合わせ
- 石英 - 赤銅鉱 - 黄鉄鉱
- 赤銅鉱 - 孔雀石 - ラング石