ティランジア栽培トラブル
食い込み

株元が膨らんだブルボーサでときどきみられます。成長端が株元のふくらみに入り込んでしまって、 成長する葉が外に展開できなくなることがあります。写真では株の中を一回りしてから葉が外に出ています。 中に入った葉には光が当たらないので、白っぽくなったままです。 自然に放っておいてもそのうち外に出てきます。外に出た葉は、光があたることでだんだん濃い緑色になります。
トップページ > ティランジアのお花畑 > ティランジアの栽培トラブル 食い込み
株元が膨らんだブルボーサでときどきみられます。成長端が株元のふくらみに入り込んでしまって、 成長する葉が外に展開できなくなることがあります。写真では株の中を一回りしてから葉が外に出ています。 中に入った葉には光が当たらないので、白っぽくなったままです。 自然に放っておいてもそのうち外に出てきます。外に出た葉は、光があたることでだんだん濃い緑色になります。
TrekGEO www.trekgeo.net/index.htm