[ トップ ] [ English ]
石見 花崗岩 吉田, 1961
いじみ
Ijimi Granite Yoshida, 1961
別名 (無効): 石見 花崗岩 (いわみ), 粕渕 花崗岩 (かすぶち), Iwami Granite
- 模式地 (主岩相): 島根県 邑智郡 美郷町 浜原ダム (はまはら) - 石見 (いじみ) - 二合谷 (ふたごうだに)
- 模式地 (混成岩): 島根県 邑智郡 美郷町 沢谷 (さわだに) - 千原 (ちはら)
- 深成岩
- 後期 始新世 - 前期 漸新世 (31.6, 31.5, 31.2 Ma, K-Ar; 35.9 Ma, FT)
- 被貫入: 野田山 複合岩体, 石英斑岩 岩脈, ひん岩 岩脈, 流紋岩 岩脈
- 貫入母岩: 野城 花崗岩, 八神 火山岩類, 佐津目 火山岩類, 邑智 層群, 小谷層, 桜江 層群, 赤名 花崗閃緑岩, 高畑 花崗岩, 乙原 花崗岩, 下刀根 岩体, 高山 火山岩類, 連水 火山岩類, 湯抱川 火山岩類, 酒谷 トーナル岩
- 堆積相 (少量): 岩脈
- 岩相: 黒雲母 花崗岩
- 岩相 (少量): 石英閃緑岩, トーナル岩, 普通角閃石 黒雲母 花崗閃緑岩, 花崗斑岩
- 堆積構造 (構造): ミアロリティック
- 分布 (東西): 約4 - 14 km
- 分布 (南北): 約28 km
- 上限: 不整合 (戸蔵川 火山岩層)
------ 漸移, ~~~~~~ 貫入, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 島根県 邑智郡 美郷町 浜原ダム (はまはら) - 石見 (いじみ) - 二合谷 (ふたごうだに) - 沢谷 (さわだに) - 千原 (ちはら), 島根県 邑智郡 川本町 半部 (はんべ) - 田窪 (たくぼ), 島根県 出雲市 窪田 (くぼた) - 上橋波 (かみはしなみ), 島根県 大田市 佐津目 (さつめ) - 牛尻 (うしじり) - 野畑 (のばた)
- 西田 (2013) 地質学雑誌, vol.119, no.4, pp.229-248 DOI
- 鹿野ほか (2001) 温泉津及び江津地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 129p.
- 鹿野ほか (1998) 石見大田および大浦地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 118p.
- 服部ほか (1983) 三瓶山地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 168p.