[ トップ ] [ English ]
逢坂峠 コンプレックス 内野ほか, 2017 ex 都築と八尾, 2006
おうさかとうげ
Osakatoge Complex Uchino et al., 2017 ex Tsuduki and Yao, 2006
- 模式地: 三重県 津市 美杉町 逢坂峠 (おうさか とうげ)
- 付加コンプレックス
- 堆積 (石灰岩): 前期 ペルム紀 (フズリナ, サンゴ)
- 堆積 (チャート): ペルム紀 - 中期 三畳紀 (放散虫)
- 堆積 (砂岩): 三畳紀 (204.4 Ma, U-Pb)
- 堆積 (泥岩): 前期 ジュラ紀 (放散虫)
- 付加: 前期 ジュラ紀
- 堆積相: 海
- 岩相: メランジュ相
- 外来岩塊 (スラブ): 玄武岩 溶岩, 凝灰岩, 火山礫岩, 石灰岩, チャート, 砂岩 泥岩互層, 砂岩
- 外来岩塊 (クラスト): チャート, 砂岩
- 層厚: 600 m以上
- 分布 (幅): 約2 - 4 km
- 上限: 衝上断層
- 下限: 衝上断層
- 秩父帯 (三重県 鳥羽)
- [ 上位 ]
- /--/--/--/--/-
- 五十鈴 層群 (いすず)
- /--/--/--/--/-
- [ 下位 ]
- 秩父帯
- [ 上位 ]
- /--/--/--/--/-
- 黒瀬川帯 (くろせがわ)
- /--/--/--/--/-
- 秩父帯 北帯 (ほくたい)
- /--/--/--/--/-
- 秩父帯 南帯 (なんたい)
- /--/--/--/--/-
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 三重県 津市 美杉町 逢坂峠 (おうさか とうげ)
- 化石 (石灰岩): ウミユリ, サンゴ (Ivanovia sp.), コケムシ, 巻貝, 石灰藻
- 化石 (石灰岩, フズリナ): Acervoschwagerina sp., Chalaroschwagerina? sp., Levenella? sp., Mizzia velebitana, Nankinella spp., Pseudofusulina cf. aganoensis, Pseudofusulina ambigua, Pseudofusulina crassiseptata, Pseudofusulina kraffti, Pseudofusulina krotowi, Pseudofusulina nobilis, Pseudofusulina parvula, Pseudofusulina prisca, Pseudofusulina subtenuis, Pseudofusulina tanoensis, Pseudofusulina tenuis, Pseudofusulina tschernyschewi, Pseudofusulina vulgaris, Pseudofusulina vulgaris var. globose, Pseudoschwagerina sp., Quasifusulina? so., Schellwienia crassiseptata, Schubertella haginoensis fusiformis, Schubertella kingi, Schwagerina gümbeli, Schwagerina japonica, Schwagerina motohashii, Schwagerina verneuili, Staffella sp., Triticites cf. kagaharensis, Triticites cf. milleri, Triticites minimus, Triticites nakatsugawaensis, Triticites pseudosimplex, Triticites satoi, Triticites yayamadakensis
- 化石 (放散虫): Albaillella sp., Bagotum sp., Lupherium sp., Pantanellium sp., stichocapsa sp.
- 内野ほか (2017) 鳥羽地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 産総研 地質調査総合センター, 141p.
- 内野と鈴木 (2017) 地質学雑誌, vol.123, no.12, pp.1015-1033 DOI