緑簾石 Epidote
	上武石
	長野県上田市
	上田市の天然記念物で採集禁止
	 
	幅30mm。緑簾石の集合。
	緑色柱状結晶の放射状集合が緑簾石。
	周囲の灰褐色の母岩は内村層, 霊泉寺 火山岩部層の熱水変質を受けた流紋岩 - デイサイト 凝灰岩。。
	まるで、うぐいす餡の焼餅みたいに見えるので、「やきもち石」と言われている。
	緑簾石化変質を受けた凝灰岩中の緑簾石ノジュールの空隙より。
	この産地の緑簾石は、1896年(明治29年)に初めて記載された。
	
 
 
Copyright (c) 2024 NariNari, All Rights Reserved.
TrekGEO www.trekgeo.net/index.htm