白木
	三重県鳥羽市白木町
	
	幅5mm。ペクトライトと蛇紋岩の境界に見られるクリノクロアの結晶。
	灰緑色の粒状結晶がクリノクロア。
	上部の白い部分はペクトライトの針状結晶の集合、下側の暗緑色塊状の部分は母岩の蛇紋岩。
	緑色片岩相の変成を受けた蛇紋岩より。
	この産地のクリノクロアは、1976年(昭和51年)に初めて記載された。
	
 
 
別産地の例
	
	- 白木 (蛇紋岩, 粒状)
 
	- 入笠山 (PA相, 粒状)
 
	
変種
 
Copyright (c) 2017 NariNari, All Rights Reserved.
TrekGEO www.trekgeo.net/index.htm