[ トップ ] [ English ]
日本の蒼鉛の産地
産地数: 183ヶ所
引用可能な文献に記載された蒼鉛の産地リストです。
産地リストの作成方針に従ってまとめてみました。
- 記載年
 - 
産地 (県, ふりがな, 別名, コメント)
 - 1892年
 - 
尾平鉱山(大分, おびら), 生野鉱山(兵庫, いくの)
 - 1894年
 - 
内外海鉱山(福井, うちとみ, 外面鉱山そとも)
 - 1898年
 - 
西沢鉱山(栃木, にしざわ)
 - 1899年
 - 
尾平鉱山(大分, おびら, 大蔵谷)
 - 1900年
 - 
横鶴鉱山(福岡, よこづる, 日宝鉱山, 三ノ岳, 硫テルル蒼鉛鉱のこと1962), 木浦鉱山(大分, きうら), 甑島(鹿児島)
 - 1901年
 - 
野尻(熊本)
 - 1904年
 - 
薬王寺鉱山(山口, やくおうじ)
 - 1909年
 - 
長登鉱山(山口, ながのぼり)
 - 1915年
 - 
恵比寿鉱山(岐阜, えびす, 蛭川)
 - 1916年
 - 
足尾鉱山(栃木, あしお)
 - 1917年
 - 
平瀬鉱山(岐阜, ひらせ), 明延鉱山(兵庫, あけのべ), 平金鉱山(岐阜, ひらがね)
 - 1931年
 - 
大橋川(福島, 石川)
 - 1933年
 - 
金鶏鉱山(長野, きんけい)
 - 1936年
 - 
仁田鉱山(鹿児島, にた, 安房鉱山あんぼう, 仁田屋久島鉱山), 吉原鉱山(福岡, よしわら, 蛇谷鉱山)
 - 1938年
 - 
高根鉱山(岐阜, 恵那郡)
 - 1939年
 - 
宮ノ浦鉱山(鹿児島, みやのうら), 苗木(岐阜, なえぎ, 恵那), 後山(岐阜, うしろやま, 苗木)
 - 1940年
 - 
恵那鉱山(岐阜, W), 苗木鉱山(岐阜, なえぎ)
 - 1943年
 - 
中村鉱山(宮崎, 中村重石山鉱山), 高隈山鉱山(鹿児島)
 - 1944年
 - 
門司鉱山(福岡, もじ, 柳ヶ浦鉱山), 竜円鉱山(福岡, りゅうえん, 下真崎), 太平山(福岡, 赤村)
 - 1947年
 - 
高取鉱山(茨城, たかとり), 福岡鉱山(岐阜, ふくおか), 柵原鉱山(岡山, やなはら), 加茂鉱山(岡山, かも, W), 花岡鉱山(鹿児島)
 - 1948年
 - 
新屋敷(福島, あらやしき, 石川)
 - 1949年
 - 
山ノ尾(茨城, やまのお, 真壁鉱山), 洞戸鉱山(岐阜, ほらど, 阿部洞), 伊茂岡鉱山(岡山, いもおか), 大和鉱山(山口, やまと, 於福鉱山), 対州鉱山(長崎, たいしゅう, 佐須鉱山), 中竜鉱山(岐阜), 神岡鉱山(岐阜, かみおか)
 - 1950年
 - 
島地鉱山(山口)
 - 1952年
 - 
麦生鉱山(鹿児島, むぎお), 松尾鉱山(宮崎, まつお)
 - 1954年
 - 
土呂久鉱山(宮崎, とろく, 外録鉱山), 黒須鉱山(岐阜), 蛭川鉱山(岐阜), 勇ヶ鶴鉱山(大分, ゆうがつる), 大吹鉱山(宮崎, おおぶき)
 - 1955年
 - 
桜郷鉱山(山口, さくらごう, 朝日鉱山, 蔵目喜鉱山ぞうめき), 大倉鉱山(新潟, おおくら), 米里鉱山(岩手, よねさと, 赤金鉱山), 秩父鉱山(埼玉, ちちぶ, 大黒), 平金鉱山(福井), 奥津鉱山(岡山, おくつ, Cu), 羽出鉱山(岡山, はで), 伊蔵鉱山(岡山, いぞう), 養野鉱山(岡山, ようの), 宗丹鉱山(福岡, そうたん, 三ノ岳), 
烏帽子鉱山(山口, えぼし)
 - 1956年
 - 
真備鉱山(岡山, まび), 細田鉱山(岡山), 金ヶ峠鉱山(山口, かながたお), 豊栄鉱山(大分, ほうえい, 九折鉱山つづら), 見立鉱山(宮崎, みたて), 栂平鉱山(鹿児島, とがひら), 鹿屋鉱山(鹿児島, かのや, Cu), 湯ノ川鉱山(鹿児島), 本富鉱山(鹿児島, もっちょむ)
 - 1957年
 - 
白滝鉱山(高知, しらたき), 早崎鉱山(鹿児島, はやさき)
 - 1958年
 - 
三吉鉱山(岡山, みよし), 栄和鉱山(山口, えいわ)
 - 1959年
 - 
玖珂鉱山(山口, くが), 唐沢鉱山(栃木, からさわ, W)
 - 1960年
 - 
八輝鉱山(広島, はっき), 大永鉱山(広島, たいえい), 三原鉱山(岡山, みはら), 大芦鉱山(栃木, Mo), 八幡(岐阜, はちまん, 蛭川), 中瀬鉱山(兵庫, なかせ)
 - 1961年
 - 
遠ヶ根鉱山(岐阜, とおがね), 河東鉱山(福岡, かとう, 田島鉱山), 八竜鉱山(鹿児島, はちりゅう), 三菱尾平鉱山(大分, みつびしおびら), 垂水鉱山(鹿児島, たるみず, 長尾鉱山, Sn), 五百井鉱山(滋賀, いおい)
 - 1962年
 - 
都茂鉱山(島根, つも), 鐘打鉱山(京都, かねうち), 河守鉱山(京都, こうもり, 大江山鉱山), 大泉鉱山(山形, おおいずみ), 瓜谷鉱山(大分, うりや, 木浦鉱山, 駄積形尾, 駄積ヶ峠だつがたお)
 - 1966年
 - 
富国鉱山(京都, ふこく)
 - 1968年
 - 
立又鉱山(秋田, たつまた), 明又鉱山(秋田, あかりまた), 八総鉱山(福島, やそう)
 - 1969年
 - 
柵山鉱山(岡山), 佐々並鉱山(山口, ささなみ)
 - 1970年
 - 
山宝鉱山(岡山, さんぽう, Fe), 錫山鉱山(鹿児島, すずやま, 谷山鉱山)
 - 1971年
 - 
赤金鉱山(岩手, あかがね, 栄), 興北鉱山(宮城, こうほく, 松岩鉱山まついわ)
 - 1972年
 - 
揚ノ沢鉱山(秋田, あげのさわ), 大谷鉱山(京都, おおたに, 鹿谷鉱山ろくや), 大鷲鉱山(栃木), 一柳鉱山(岐阜), 杉ノ森鉱山(宮城, すぎのもり), 後谷鉱山(鳥取, うしろだに)
 - 1973年
 - 
可部鉱山(広島, かべ)
 - 1974年
 - 
大峰鉱山(岩手, おおみね, 釜石鉱山)
 - 1975年
 - 
夏木谷(大分, 木浦), 祖生鉱山(山口, そお), 河山鉱山(山口, かわやま), 藤ヶ谷鉱山(山口, ふじがたに, 喜久鉱山), 黄金坪鉱山(岩手, こがねつぼ, 赤金鉱山), 赤金鉱山(岩手, あかがね, 磁石山)
 - 1977年
 - 
喜和田鉱山(山口, きわだ), 白滝(鹿児島)
 - 1978年
 - 
小河内鉱山(宮崎, おごうち)
 - 1979年
 - 
中竜鉱山(福井, なかたつ, 中山なかやま), 瀬戸田鉱山(広島, せとだ), 井原鉱山(岡山, いばら), 向峠鉱山(山口, むかいがたお), 大野鉱山(広島, おおの), 市ノ畑鉱山(広島, いちのはた), 山手鉱山(岡山, やまて)
 - 1980年
 - 
獨鈷抛観音(京都, とこなげ, 行者山), 久杉鉱山(山口, くすぎ), 釜石鉱山(岩手, かまいし, 新山しんやま)
 - 1981年
 - 
西鳳翩鉱山(山口, にしほうべん), 奥瀬戸鉱山(山口, おくせと)
 - 1982年
 - 
萩平鉱山(群馬, はぎだいら), 中竜鉱山(福井, なかたつ)
 - 1983年
 - 
和久(福島, わぐ, 観音山, 石川)
 - 1984年
 - 
頭集(高知, かしらつどい, 幡多), 八茎鉱山(福島, やぐき)
 - 1985年
 - 
西錫山鉱山(鹿児島, にしすずやま)
 - 1986年
 - 
上黒田(岡山, 倉敷)
 - 1988年
 - 
茂住鉱山(岐阜, もずみ, 神岡鉱山)
 - 1989年
 - 
豊羽鉱山(北海道, とよは)
 - 1990年
 - 
小峠(福岡, ことうげ, 安真木, 安宅鉱山)
 - 1991年
 - 
黒谷(岐阜, くろたに, 上宝)
 - 1993年
 - 
手稲鉱山(北海道, ていね), 神岡鉱山(岐阜, かみおか, 跡津川あとつがわ)
 - 1994年
 - 
長久木(福島, ながくき, 塙, 矢塚とは別)
 - 1995年
 - 
乙女鉱山(山梨, おとめ, 鳳鉱山), 梅渓鉱山(鹿児島)
 - 1996年
 - 
行者山(京都, 大谷鉱山), 田原(岐阜, たはら, 蛭川), 水晶鉱山(福岡, すいしょう, 三ノ岳), 床屋鉱山(福岡, とこや, 三ノ岳), ズリネ鉱山(福岡, 昭和鉱山), 兎田鉱山(福岡, うさぎだ, 三ノ岳)
 - 1997年
 - 
萱野鉱山(宮崎, かやの)
 - 1998年
 - 
佐々連鉱山(愛媛, さざれ)
 - 1999年
 - 
和久鉱山(福島, わぐ)
 - 2000年
 - 
布賀(岡山, ふか, 備中), 甲武信鉱山(長野, こぶし, 金峰鉱山きんぽう)
 - 2002年
 - 
長沢(茨城, ながさわ, 岩間)
 - 2004年
 - 
睦月島(愛媛), 別子鉱山(愛媛, べっし, 本山)
 - 2006年
 - 
本沢鉱山(山梨, ほんざわ)
 - 2008年
 - 
三陽鉱山(和歌山, さんよう), 大井沢鉱山(栃木, おおいざわ), 原鉱山(群馬, 仮称)
 - 2010年
 - 
向谷鉱山(長野, むかいだに, 諏訪鉱山)
 - 2012年
 - 
神豊太陽鉱山(長野, しんぽうたいよう), 千軒平鉱山(宮崎, せんげんでら)
 - 2014年
 - 
大張鉱山(山形, おおばり)
 - 2015年
 - 
背嶺峠(群馬, せみね, 川場), 脇川鉱山(新潟, わきかわ), しんとく鉱山(新潟), 塩野町鉱山(新潟, しおのまち), じゅうせき鉱山(新潟), 鍋倉鉱山(新潟, なべくら), 能化山鉱山(新潟, のげやま), 金丸鉱山(新潟, かなまる)
 - 2023年
 - 
餅ヶ瀬(栃木, もちがせ, 足尾)
 - 2024年
 - 
羽山岳(福島, はやまだけ, 常葉)
 - 2025年
 - 
中津川鉱山(埼玉, 秩父鉱山)