[ トップ ] [ English ]
観音寺 花崗岩 (野田ほか, 2017)
かんおんじ
Kan-onji Granite (Noda et al., 2017)
別名 (無効): 観音寺 深成岩類
- 模式地: 香川県 観音寺市 琴弾山 (ことひきやま)
- 深成岩
- 白亜紀 (94.5, 80.5 Ma, K-Ar; 86.0 Ma, FT; 89.8 Ma, U-Pb)
- 被貫入: 斑状花崗岩 岩脈, 球顆流紋岩 岩脈, デイサイト 岩脈, 閃緑岩 岩脈, 玄武岩質安山岩 岩脈
- 岩相: ソレアイト系列
- 岩相: 普通角閃石 黒雲母 花崗閃緑岩, 黒雲母 花崗岩, 普通角閃石 黒雲母 花崗岩
- 上限: 不整合 (財田層, 神田層, 焼尾層, 高瀬層, 城山層, 引田層, 石堂 火山砕屑岩部層, 江甫草山 火山岩部層, 丸山 火山岩部層, 北縁相, 高位および低位 段丘堆積物, 低位 段丘堆積物)
- 古期 領家 花崗岩類 (香川県)
- [ 新 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 観音寺 花崗岩 (かんおんじ)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 旧 ]
------ 漸移, ~~~~~~ 貫入, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 香川県 観音寺市 琴弾山 (ことひきやま) - 高屋町 (たかや) - 丸山 (まるやま), 香川県 三豊市 財田 (さいた) - 財田川 (さいたがわ) - 小曽 (こそ) - 比地大 (ひじだい) - 佐股 (さまた) - 黒川 (くろかわ) - 神田 (こうだ), 香川県 仲多度郡 まんのう町 竜王山 (りゅうおうざん) - 造田 (そうだ) - 塩田 (しおた) - 土器川 (どきがわ), 香川県 綾歌郡 (あやうた) 綾川町 (あやがわ) 柏原 (かしわばら)
- 野田ほか (2021) 池田地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 産総研 地質調査総合センター, 150p.
- 野田ほか (2017) 観音寺地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 産総研 地質調査総合センター, 96p.