
トリニダード, ガイアナ, スリナム, ベネズエラ, ブラジル, パラグアイ, ウルグアイ, アルゼンチン
トリニダード, ガイアナ, スリナム,
ベネズエラ (スクレ州, ボリバル州, ファルコン州),
ブラジル (バイーア州, エスピリトサント州, ミナスジェライス州, リオデジャネイロ州, サンパウロ州, パラナ州, サンタカタリーナ州, リオグランデ・ド・スル州),
パラグアイ, ウルグアイ,
アルゼンチン (ミシオネス州)
標高 0 - 1,680 m
樹木着生
ティランジア ストリクタ
Tillandsia (Anoplophytum) stricta Solander ex Sims (1813)
- [ 語源 ] ラテン語のstrictus (直立した)
- [ 横幅 ] 10 cm
- [ 高さ ] 10 cm
- [ 花弁 ] 青紫
- [ 花苞 ] 赤
- [ 開花 ] 11月 - 1月
- [ 開花 ] 11日間
- [ 栽培品種 ]
- 硬葉型 (葉が硬い)
分類
- [ 変種 ]
- albifolia (白い葉)
- caulescens => Tillandsia tenuifolia
- disticha (二列生の花穂)
- krameri => Tillandsia stricta
- paraguaiensis => Tillandsia recurvifolia
- stricta
- [ 亜種 ]
- piniformis (紡錘型)
- [ 品種 ]
- nivea (白花)
- [ 別名 ]
- Tillandsia conspersa Miquel (1845)
- Tillandsia krameri Baker (1889)
- Tillandsia langsdorffii Mez (1894)
- Tillandsia monostachya W. Bartram (1791)
- Tillandsia monostachya Vaillant ex Baker
- Tillandsia pulchella Hooker (1825) var. rosea (Lindley) Mez (1894)
- Tillandsia rosea Lindley (1830)
栽培
このページの内容は、TrekGEOでの経験をまとめたものであり、同じ条件での栽培による同等の結果を保証するものではありません。 ティランジアは同一種類であっても個体差が大きい植物で、かつ環境の変化にも敏感です。 ここに記載された情報をもとに栽培される場合は、自己責任でお楽しみください。
株3
- 2021年05月 根が成長はじめた。
- 2019年05月 5個の子株のうち、2つだけが成長つづけている。
- 2019年02月 花序の根元から5個の子株が成長はじめた。
- 2018年11月 開花。
- 2018年10月 花序が成長はじめた。
- 2017年09月 良い状態。
株2
- 2018年11月 クランプの1つの株から花序が成長はじめた。
- 2018年05月 3つの株からなるクランプ3つに分離した。
- 2018年03月 開花した株の花序の根元から子株が2つづつ成長はじめた。
- 2017年12月 開花。
- 2017年12月 5つの株からなるクランプの3つの株から花序が成長はじめた。
- 2017年03月 開花した株の花序の根元から子株が2つづつ成長はじめた。
- 2017年01月 開花。
- 2016年11月 3つの株からなるクランプの残り2つの株から花序が成長はじめた。
- 2016年05月 子株が1つ花序の根元から成長はじめた。
- 2015年12月 開花。
- 2015年11月 3つの株からなるクランプの1つの株から花序が成長はじめた。
- 2013年05月 子株が3つ花序の根元から成長はじめた。
- 2013年03月 開花。
株1
- 2006年10月 転居。陽当り、気温は同じくらい。
- 2004年08月 真夏日40日、最高気温39度超。