ティランジア プルイノーサ
Tillandsia pruinosa
- 実生 (2018) -
写真
- [ 栽培データ ]
- [ 花 ]
- [ 花序 ]
- [ 開花株 ]
- [ 通常株 ]
- [ 根 ]
- [ 子株 ]
- [ 種鞘 ]
- [ 種 ]
- [ 実生 (2018) ]
- [ 実生 (2020) ]
- [ 実生 (2021) ]

2019年11月2日
約1年5ヶ月後。4枚目の葉が成長はじめた。 ここで、すべて枯れた。

2019年6月1日
約1年後。葉が3枚になったが、300個くらいの種から2個のみ成長中。

2019年2月2日
約9ヶ月後。葉が2 - 3枚になった。発芽率は非常にわるく、300個くらいの種から10個前後のみ発芽。

2018年11月10日
約6ヶ月後。小さい葉がみえてきた。

2018年9月30日
約4ヶ月後。やや緑色になってきた。

2018年5月20日
プルイノーサの種。