[ トップ ] [ English ]
東部 火山群
とうぶ
Tobu volcano group
別名 (無効): 倉越原 溶岩層
- 火山岩
- 複合 成層火山
- 中期 更新世 (0.75 - 0.65 Ma)
- 岩相 (高根地区, 上部): 紫蘇輝石 普通輝石 安山岩 溶岩
- 岩相 (高根地区, 中部): 普通輝石 かんらん石 玄武岩 溶岩
- 岩相 (高根地区, 下部): 安山岩 火砕岩, 火砕流堆積物
- 岩相 (王滝地区): 角閃石 安山岩 溶岩, 火山角礫岩, 凝灰角礫岩
- 構造 (高根地区, 上部): 板状節理
- 構造 (王滝地区): 板状節理
- 給源 (高根地区): 継子岳 (ままこだけ) の東
- 給源 (王滝地区): 剣ヶ峰 (けんがみね) の南東
- 層厚 (高根地区): 20 m以上
- 層厚 (王滝地区): 3 - 100 m以上
- 上限: 不整合 (三笠山 火山, 鈴ヶ沢 溶岩層, 布川 溶岩層)
- 下限: 不整合 (幕岩川 溶岩層, 美濃帯)
- 古期御岳 火山岩類
- [ 上位 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 三笠山 火山 (みかさやま)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 上俵山 火山 (かみだわらやま)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 土浦沢 火山 (つちうらざわ)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 東部 火山群 (とうぶ)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布 (高根地区): 長野県 木曽郡 木曽町 冷川 (つめたがわ) - 尾ノ島の滝 (おのしまのたき), 岐阜県 高山市 高根町 濁河川 (にごりごがわ)
- 分布 (王滝地区): 長野県 木曽郡 王滝村 鈴ヶ沢 (すずがさわ) - 清滝 (きよたき) - 新滝 (しんたき), 長野県 木曽郡 木曽町 湯川 (ゆかわ) - 倉越高原 (くらごえ こうげん)
- 竹内ほか (1998) 木曽福島地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 94p.
- 山田と小林 (1988) 御嶽山地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 136p.