[ トップ ] [ English ]
白滝 ユニット 青矢と横山, 2009
しらたき
Shirataki unit Aoya and Yokoyama, 2009
別名 (無効): 別子 ユニット, 別子 ナップ
- 低温高圧型変成岩
- 堆積: 後期 白亜紀
- 冷却: 後期 白亜紀 (89 - 76 Ma, K-Ar, Ar-Ar)
- 変成相: パンペリー石アクチノ閃石相, 緑色片岩相, 緑簾石角閃岩相
- 変成相 (上部): 柘榴石帯, 曹長石 黒雲母帯, オリゴクレース黒雲母帯
- 変成相 (中部): 緑泥石帯
- 変成相 (下部): 緑泥石帯
- 岩相 (上部): 苦鉄質片岩
- 岩相 (中部): 泥質片岩
- 岩相 (中部, 少量): 苦鉄質片岩, 砂質片岩, 珪質片岩
- 岩相 (下部): 苦鉄質片岩, 泥質片岩 珪質片岩 苦鉄質片岩メランジュ
- 層厚 (上部): 約500 m
- 層厚 (下部): 約100 - 200 m
- 上限: 衝上断層
- 下限: 衝上断層
- 白滝 ユニット
- [ 上位 ]
- /--/--/--/--/-
- 筏津 苦鉄質片岩 (いかだつ)
- /--/--/--/--/-
- [ 下位 ]
- 白滝 ユニット
- [ 上位 ]
- /--/--/--/--/-
- 瀬場 苦鉄質片岩 (せば)
- /--/--/--/--/-
- [ 下位 ]
- 白滝 ユニット
- [ 上位 ]
- /--/--/--/--/-
- 白滝 苦鉄質片岩 (しらたき)
- --------------
- 中部
- --------------
- 井野川 苦鉄質片岩 (いのかわ)
- /--/--/--/--/-
- メランジュ
- /--/--/--/--/-
- [ 下位 ]
- 白滝 ユニット
- [ 上位 ]
- /--/--/--/--/-
- 大生院層 (おおじょういん)
- /--/--/--/--/-
- 三縄層 (みなわ)
- /--/--/--/--/-
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 愛媛県 新居浜市 白滝 (しらたき), 愛媛県 四国中央市 豊坂 (とよさか), 徳島県 三次市 池田町 馬路 (うまじ)
- 野田ほか (2017) 観音寺地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 産総研 地質調査総合センター, 96p.
- 青矢ほか (2017) 地質学雑誌, vol.123, no.7, pp.491-514 DOI
- 青矢ほか (2013) 新居浜地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 産総研 地質調査総合センター, 181p.