[ トップ ] [ English ]
湯浅層
ゆあさ
Yuasa Formation
- 模式地: 和歌山県 有田市 - 湯浅町 糸我峠 (いとが とうげ)
- 整然層
- 湯浅-有田川堆積盆
- 前期 白亜紀, オーテリビアン
- 対比: 北谷層
- 堆積相 (上部): 汽水, 陸
- 堆積相 (下部): 陸
- 堆積相 (上部): ファンデルタ, 扇状地
- 堆積相 (下部): 扇状地
- 岩相: 砂岩, 頁岩
- 岩相 (少量): 礫岩, 石炭
- 岩相 (基底): 礫岩
- 古流向: 北から南
- 層厚 (北部): 約30 - 100 m
- 層厚 (南部): 300 m以上
- 層厚 (基底): 約20 m
- 上限: 整合 (有田層)
- 下限: 不整合 (黒瀬川帯, 秩父帯北帯)
- 領石 層群 (和歌山県 湯浅北部)
- [ 上位 ]
- --------------
- 湯浅層 (ゆあさ)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 和歌山県 有田市 - 湯浅町 糸我峠 (いとが とうげ), 和歌山県 有田市 高田海岸 (たかだ), 和歌山県 有田郡 湯浅町 栖原 あやめの浜 (あやめのはま), 和歌山県 有田郡 広川町 天皇山 (てんのうやま)
- 化石 (貝): Anomia pseudotruncata, Barbatia shinanoensis, Exogyra spp., Glauconia? neumayri, Lopha sp., Modiola? ishidoensis, Ostrea (Crassostrea) cf. yoshimoensis, Ostrea cf. ryosekiensis, Polymesoda (Isodomella) otsukai, Polymesoda (Isodomella) shiroiensis, Polymesoda (Paracorbicula) sanchuensis
- 化石 (植物): Cladophlebis exiliformis, Nilssonia schaumburgensis, Onychiopsis elongata, Ptilophyllum pecten, Sphenopteris? elegans, Zamiophyllum buchianum
- 八尾 (2012) 地質学雑誌, vol.118, Supplement, pp.90-106 DOI
- 加瀬と前島 (2010) 地質学雑誌, vol.116, no.5, pp.287-290 DOI
- 平山と田中 (1956) 海南, 5萬分の1地質図幅説明書, 地質調査所, 62p.