[ トップ ] [ English ]

日本の鉄橄欖石の産地

産地数: 81ヶ所

引用可能な文献に記載された鉄橄欖石の産地リストです。 産地リストの作成方針に従ってまとめてみました。

この中にはクネベルかんらん石と記載されたものを含みます。

記載年
産地 (県, ふりがな, 別名, コメント)
1914年
隠岐(島根)
1934年
苗木(岐阜, なえぎ, 恵那)
1936年
八幡(岐阜, はちまん, 蛭川), 山ノ田(岐阜, やまのた, 蛭川)
1939年
比良谷(滋賀, ひらだに, 白岩谷, 正面谷), 明王禿(滋賀, みょうおうはげ, マキノ, 三国岳), 加蘇鉱山(栃木, かそ, クネベル) 植苗木(岐阜, 中津川)
1940年
夏梅鉱山(兵庫, なつめ), 水源(京都, 宮津), 音羽谷(京都, おとわだに, 修学院), 鍛冶屋(神奈川, かじや, 湯河原), 上多賀(静岡, かみたが, 熱海, 日金山)
1949年
咲花平(鹿児島, さっかびら)
1950年
川俣水晶山(福島, すいしょうやま, クネベル), 米川谷(長野, 千代)
1952年
原田(広島, はらだ, 御調), 豆粕(大阪, まめがい, 宿野しゅくの)
1953年
狐坂(岐阜, 日吉)
1954年
白沢天狗山(長野)
1956年
大砂場(岡山, おおすなば, 原尾島), 加唐島(佐賀, かからしま, hortonolite)
1957年
久良沢鉱山(栃木, きゅうらざわ, クネベル)
1960年
花園(滋賀, はなそ, 岩根山), 新田(岐阜, しんでん, 蛭川, 奥渡, 安広見橋あびろめ), 枝組(広島, 尾道), 瀬戸田(広島, 生口島)
1961年
北ノ谷(岐阜, 蛭川)
1962年
房又鉱山(福島, ふさまた, クネベル)
1963年
焼杉(鳥取, やけすぎ, 溝口)
1965年
箱崎鉱山(岩手, はこざき, Mn, クネベル)
1967年
館平鉱山(北海道, たてひら, 舘平, クネベル)
1968年
鹿ノ湯(岐阜, しかのゆ, 蛭川), 馬渡島(佐賀, まだらじま)
1969年
五百井鉱山(滋賀, いおい, クネベル), 愛宕山(福島, あたごやま, 赤沼), 白岩(福島, しらいわ, 本宮), 手代木(福島, てしろぎ)
1970年
畑賀(広島, 瀬野川せのがわ)
1974年
鉢巻山(愛媛, はちまきやま, 生名島いきな)
1975年
立岩鉱山(愛媛, たていわ), 久杉鉱山(山口, くすぎ, クネベル), 蓮華鉱山(山口, れんげ, 玖珂, クネベル), 錦光鉱山(山口, きんこう, クネベル)
1976年
田原(岐阜, たはら, 蛭川)
1977年
野久美田(鹿児島, 清水きよみず)
1978年
中野内鉱山(宮崎), 小野(滋賀, 日野), 岩根山(滋賀, 甲西)
1979年
曽我浦(静岡, 変質物), 高島(滋賀, 伊黒または中溝), 鴨川(愛知, かもがわ, 古戸, 東栄)
1980年
三因(岡山, みより, 清音きよね), 白倉谷(奈良, しらくらだに, 大峰)
1982年
服部本郷(広島, 駅家), 雨木(広島, 駅家), 蛇円山(広島, じゃえんさん, 駅家), 釜石鉱山(岩手, かまいし)
1983年
足摺岬(高知, あしずり)
1986年
新玉川鉱山(岩手, 肘葛鉱山ひじくず, クネベル), 千代(長野, 飯田), 鈴ヶ沢(長野, 阿南)
1987年
中谷(島根, 葛尾, 隠岐島後)
1992年
隠岐島後(島根, おきどうご, 火山岩)
1993年
吉良(愛知, 幡豆)
1996年
小部(香川, おべ, 小豆島)
1997年
土呂久鉱山(宮崎, とろく, 外録鉱山), 高千穂鉱山(宮崎, たかちほ, 珪石)
1999年
宝鉱山(愛媛, 米之野)
2002年
横根山鉱山(栃木, よこねやま, 日瓢), 清滝(兵庫, きよたき, 豊岡)
2004年
内海(香川, 小豆島)
2006年
ニオベツ川(北海道, 日高)
2009年
青木湖(長野, あおき)
2010年
早崎(鹿児島, 桜島)
2012年
新津(岐阜, しんづ, 白川)
2014年
石部(滋賀), 畑山峠(岡山, 玉野)
2015年
有村(鹿児島, 桜島)
2016年
千ヶ畑(京都, 広野)
2021年
福徳岡ノ場(東京, ふくとく おかのば)