[ トップ ] [ English ]

日本の泡蒼鉛の産地

産地数: 29ヶ所

引用可能な文献に記載された泡蒼鉛の産地リストです。 産地リストの作成方針に従ってまとめてみました。

記載年
産地 (県, ふりがな, 別名, コメント)
1915年
恵比寿鉱山(岐阜, えびす, 蛭川)
1933年
苗木(岐阜, なえぎ, 恵那)
1936年
石川(福島)
1947年
高根鉱山(岐阜, 恵那郡)
1948年
新屋敷(福島, あらやしき, 石川)
1956年
真備鉱山(岡山, まび)
1957年
栄和鉱山(山口, えいわ, 含U)
1958年
小鴨鉱山(鳥取, おがも, 倉吉鉱山), 福岡鉱山(岐阜, ふくおか)
1961年
花岡鉱山(鹿児島), 大張鉱山(山形, おおばり), 加蘇鉱山(栃木, かそ)
1975年
夏木谷(大分, 木浦)
1977年
長垂(福岡, ながたれ)
1979年
八伏鉱山(岐阜)
1980年
三ノ丘(京都, 双ヶ丘, 雙ヶ岡ならびがおか)
1982年
唐沢鉱山(栃木, からさわ, W)
1983年
栂平鉱山(鹿児島, とがひら)
1984年
頭集(高知, かしらつどい, 幡多)
1985年
田上山(滋賀, たなかみやま)
1994年
早渡(福島, 小野)
1996年
行者山(京都, 大谷鉱山), 田原(岐阜, たはら, 蛭川)
1998年
大井沢鉱山(栃木, おおいざわ)
2005年
大和鉱山(山口, やまと, 於福鉱山)
2006年
本沢鉱山(山梨, ほんざわ)
2010年
向谷鉱山(長野, むかいだに, 諏訪鉱山, 灰泡蒼鉛土?)
2015年
背嶺峠(群馬, せみね, 川場)
2019年
大和鉱山(山口, やまと, 於福鉱山)