TrekGEO > ティランジア > トゥルキネンシス

English

ティランジア トゥルキネンシス

キューバ, サンティアーゴ・デ・クーバ (Santiago de Cuba), マエストラ山脈 (Sierra Maestra)

標高 300 m

樹木着生

ティランジア トゥルキネンシス

Tillandsia (Tillandsia) turquinensis Willinger and Michalek (1987)

  • [ 語源 ] 自生地であるキューバの ピコ・トゥルキノ山 (Pico Turquino) + ラテン語のensis (に産する)
  • やや壺型のロゼット。開花時に葉が赤く紅葉するが、葉の根元は緑 - 黄。
  • [ 横幅 ] 5 cn
  • [ 高さ ] 15 cn
  • [ 花弁 ] 薄青紫
  • [ 花苞 ] 緑
  • [ 開花 ] 3月 - 4月

分類

栽培

このページの内容は、TrekGEOでの経験をまとめたものであり、同じ条件での栽培による同等の結果を保証するものではありません。 ティランジアは同一種類であっても個体差が大きい植物で、かつ環境の変化にも敏感です。 ここに記載された情報をもとに栽培される場合は、自己責任でお楽しみください。

株1

  • 2007年01月 子株が赤くなった。
  • 2006年10月 転居。陽当り、気温は同じくらい。
  • 2006年01月 子株2つ株の根元から成長はじめた。
  • 2005年09月 花序がカイガラムシによってダメージを受けたので、切って捨てた。
  • 2005年04月 開花。
  • 2004年12月 花序が成長はじめた。
  • 2004年12月 葉の先端が真っ赤になった。
  • 2004年09月 根が成長はじめた。
  • 2004年08月 真夏日40日、最高気温39度超。
  • 2004年03月 葉が少し赤くなった。
  • 2003年12月 切り離した子株。
Copyright (c) 2025 NariNari, All Rights Reserved.