
アルゼンチン, フフイ州 (Jujuy) に近いサルタ州 (Salta)
ティランジア ドロセアエ
Tillandsia (Anoplophytum) dorotheae Rauh (1987)
- [ 自然交配種 ]: T. albertiana x T. argentina
- [ 語源 ] 標本を最初に採集した Dorothea Muir
- T. albertianaによく似ている。良く開花する。
- [ 小型 ] 幅 30 x 高さ 40 mm
- [ 花弁 ] 深赤
- [ 花苞 ] 緑
- [ 春咲き ] 5月
- [ 開花 ] 最長 28日間, 1 - 3年に一度
- [ 株1 2003 - 2008 ]
分類
栽培
このページの内容は、TrekGEOでの経験をまとめたものであり、同じ条件での栽培による同等の結果を保証するものではありません。 ティランジアは同一種類であっても個体差が大きい植物で、かつ環境の変化にも敏感です。 ここに記載された情報をもとに栽培される場合は、自己責任でお楽しみください。
株1
- 栽培環境
- 部分日陰, 長時間ソーキング, 棚置き, エアコンなし
- 2008月05月 花序の根元から子株2つ発生。
- 2008月03月 開花。
- 2008月02月 同じクランプの別の株個体から花序が発生。
- 2008月01月 2つの子株が花序の根元から発生。
- 2007月08月 開花。
- 2007月07月 花序発生!
- 2006月12月 太い根が1本発生。
- 2006年10月 転居。陽当り、気温は同じくらい。
- 2006月05月 太い根が4本発生。
- 2005月10月 子株がたくさん発生。
- 2004年08月 真夏日40日、最高気温39度超。
- 2004月07月 花序の根元から子株発生。
- 2004月05月 開花。
- 2003月12月 良い状態。