[ トップ ] [ English ]
シャシャ木山層 佐藤ほか, 2022
しゃしゃきやま
Shashakiyama Formation Sato et al., 2022
- 模式地: 岡山県 岡山市 新庄山 (しんじょうやま) - シャシャ木山 (しゃしゃきやま)
- 火山岩
- 後期 白亜紀 (約95.2 Ma, FT)
- 被貫入: 百枝月 石英閃緑岩
- 堆積相: 陸
- 堆積相 (少量): 湖沼
- 岩相 (最上部): 黒雲母 普通角閃石 流紋岩 溶結凝灰岩
- 岩相 (上部): デイサイト - 流紋岩 火山礫 凝灰岩, 凝灰岩
- 岩相 (中部): 普通角閃石含有 黒雲母 流紋岩 溶結凝灰岩, 火山礫 凝灰岩
- 岩相 (下部): 流紋岩 凝灰岩, 泥岩
- 岩相 (最下部): 黒雲母 流紋岩 凝灰岩, 火山礫 凝灰岩
- 層厚: 700 m以上
- 層厚 (最上部): 120 m以上
- 層厚 (上部): 約150 m
- 層厚 (中部): 200 m以上
- 層厚 (下部): 数 - 30 m
- 層厚 (最下部): 約200 m
- 分布 (東西): 5.6 km
- 分布 (南北): 5.2 km
- 上限: 不整合 (高砂山層, 吉備 層群)
- 下限: 不整合 (江尻 ユニット)
- 分布: 岡山県 岡山市 新庄山 (しんじょうやま) - シャシャ木山 (しゃしゃきやま) - 大日幡山 (おおひばたやま)
- 佐藤ほか (2022) 和気地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 産総研 地質調査総合センター, 106p.