[ トップ ] [ English ]
歌長 流紋岩層 弘原海と松本, 1958
うたおさ
Utaosa Rhyolite Member Wadatsumi and Matsumoto, 1958
- 堆積相: 陸
- 岩相: 流紋岩質 溶結凝灰岩
- 岩相 (少量): 凝灰角礫岩, 軽石凝灰岩, 凝灰岩, 溶岩
- 層厚: 250 m
- 上限: 整合 (湯谷 礫岩層)
- 下限: 不整合 (花崗岩)
- 照来 層群
- [ 上位 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 寺田 安山岩層 (てらだ)
- '''''''/,,,,,,
- 春来 泥岩層 (はるき)
- --------------
- 湯谷 礫岩層 (ゆだに) / 茅野 凝灰質砂岩礫岩層 (かやの)
- --------------
- 歌長 流紋岩層 (うたおさ)
- --------------
- 基底礫岩
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 兵庫県 美方郡 新温泉町 照来 (てらぎ), 兵庫県 美方郡 香美町 村岡 熊波川 (くまなみがわ)
- 歌田 (2008) 地質学雑誌, vol.114, no.5, pp.231-245 DOI
- 上村ほか (1979) 若桜地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 91p.