[ トップ ] [ English ]
下部 七座 凝灰岩部層 千谷, 1928
かぶ ななくら
Lower Nanakura Tuff Member Chitani, 1928
- 模式地: 秋田県 能代市 二ッ井町 駒形 (こまがた)
- 火山岩
- 鮮新世 - 更新世
- 対比: 茂谷山 流紋岩
- 岩相: 輝石含有 角閃石 黒雲母 流紋岩, デイサイト
- 岩相 (上部): 縞状 軽石凝灰岩
- 岩相 (下部): 塊状 軽石凝灰岩
- 岩相 (少量): 火山礫凝灰岩, 凝灰角礫岩, 泥岩
- 船川層 (二ッ井 - 藤里)
- [ 上位 ]
- --------------
- 上部 七座 凝灰岩部層 (じょうぶ ななくら)
- '''''''/,,,,,,
- 主部 (しゅぶ)
- '''''''/,,,,,,
- 下部 七座 凝灰岩部層 (かぶ ななくら)
- --------------
- [ 下位 ]
- 秋田県 男鹿半島
- [ 上位 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 鮪川層 (しびかわ)
- --------------
- 脇本層 (わきもと)
- --------------
- 北浦層 (きたうら)
- --------------
- 西水口層 (にしみずぐち)
- --------------
- 南平沢層 (みなみひらさわ)
- --------------
- 船川層 (ふなかわ)
- --------------
- [ 下位 ]
- 秋田県 男鹿半島 - 出羽丘陵
- [ 上位 ]
- --------------
- 笹岡層 (ささおか)
- --------------
- 天徳寺層 (てんとくじ)
- --------------
- 船川層 (ふなかわ)
- --------------
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 秋田県 能代市 二ッ井町 (ふたつい) - 山本郡 藤里町 米代川 (よねしろ), 秋田県 能代市 桧山 (ひやま) - 羽立 (はだち)
- 化石: 鯨 (肋骨)
- 村上ほか (2008) 地質学雑誌, vol.114, Supplement, pp.111-120 DOI
- 大沢ほか (1985) 森岳地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 69p.
- 大沢ほか (1984) 能代地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 91p.
- 平山と角 (1963) 鷹巣, 5萬分の1地質図幅説明書, 地質調査所, 90p.
- 角ほか (1962) 太良鉱山, 5萬分の1地質図幅説明書, 地質調査所, 51p.