[ トップ ] [ English ]
土生滝 火山灰層
はぶたき
Habutaki Tephra
- 母岩: 大阪 層群 最下部, 泉南 累層
- 層厚 (土生滝 III): 約5 cm
- 層厚 (土生滝 II): 約15 cm
- 層厚 (土生滝 I): 約20 cm
- 土生滝 火山灰層
- [ 上位 ]
- --------------
- 土生滝 III 火山灰層 (はぶたき)
- --------------
- 土生滝 II 火山灰層 (はぶたき)
- --------------
- 土生滝 I 火山灰層 (はぶたき)
- --------------
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 大阪府 貝塚市 水間 近木川 (こぎがわ) - 見出川 (みでがわ), 大阪府 岸和田市 福田 (ふくだ) - 土生滝 (はぶたき) - 津田川 (つだがわ)
- 尾崎ほか (2000) 奈良地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 162p.
- 宮地ほか (1998) 大阪東南部地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 113p.
- 市原ほか (1986) 岸和田地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 148p.