[ トップ ] [ English ]
下里 砂岩泥岩層
しもさと
Shimosato Sandstone and Mudstone
- 模式地: 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 浦神 (うらがみ) - 庄 (しょう)
- 整然層
- 中新世
- 堆積相: 海
- 岩相: 砂岩, 泥岩
- 岩相 (少量): 凝灰岩
- 小口層
- [ 上位 ]
- --------------
- 敷屋 泥岩層 (しきや)
- --------------
- 下里 砂岩泥岩層 (しもさと)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
- 熊野層群
- [ 上位 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 三津野層 (みつの)
- --------------
- 小口層 (こぐち)
- --------------
- 大沼層 (おおぬま)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 浦神 (うらがみ) - 庄 (しょう) - 宇久井 (うぐい) - 粉白 (このしろ) - 耳ノ鼻 (みみのはな) - 下里 (しもさと), 和歌山県 東牟婁郡 古座川町 田川 (たがわ) - 山手 (やまて) - 権平 (ごんだいら), 和歌山県 東牟婁郡 串本町 田原 (たわら) - 田並 (たなみ), 和歌山県 東牟婁郡 太地町 (たいじ)
- 化石: サンゴ, 腕足動物 (Terebratalia? sp.), 有孔虫 (Cyclammina sp.), コケムシ
- 化石 (貝): Acila sp., Ancistrolepis sp., Cancellaria cf. hukushimana, Conchocele disjuncta, Dosinia nomurai, Lucinoma sp., Macoma optiva, Neverita cf. coticazae, Periploma owasense, Portlandia murayamai, Portlandia cf. thraciaeformis, Solen sp., Tapes sp., Turritella s-hataii, Turritella tanaguraensis, Venericardia cf. ferruginea, Venericardia orbicularia
- 広川と水野 (1965) 串本, 5萬分の1地質図幅説明書, 地質調査所, 25p.
- 水野と今井 (1964) 田並, 5萬分の1地質図幅説明書, 地質調査所, 61p.
- 水野 (1957) 那智, 5萬分の1地質図幅説明書, 地質調査所, 37p.