[ トップ ] [ English ]
泉北 累層
せんぽく
Senpoku Formation
- 堆積相: 河川, 湖沼
- 堆積相 (下部, 少量): 海
- 岩相 (上部): 砂, 礫
- 岩相 (上部, 少量): シルト, 粘土
- 岩相 (下部): 砂, 礫, シルト, 粘土
- 層厚: 約90 m
- 層厚 (上部): 約50 m
- 層厚 (下部): 約40 m
- 下限: Ma 3の下位の砂礫層の下面
- 大阪 層群 (大阪府 泉南)
- [ 上位 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 泉北 累層 (せんぽく)
- --------------
- 国分 累層 (こくぶ)
- --------------
- 泉南 累層 (せんなん)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
- 第二瀬戸内 累層群 (大阪 - 兵庫)
- [ 上位 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 大阪 層群 (おおさか)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
- [ 上位 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 第二瀬戸内 累層群 (だいにせとうち)
- ?--?--?--?--?-
- 第一瀬戸内 累層群 (だいにせとうち)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 大阪府 貝塚市 近木川 (こぎがわ)
- 化石: Elephas shigensis
- テフラ: Ss-Az, 狭山, 今熊, 八町池, 栂, サクラ, 美木多, 茱萸木, カスリ, 和田, 八田
- 鍵層: Ma 3, Ma 4, Ma 5, Ma 6, Ma 7, Ma 8, Ma 9, Ma 10
- 化石 (植物): Pinus koraiensis
- 宮地ほか (1998) 大阪東南部地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 113p.
- 宮田ほか (1993) 和歌山及び尾崎地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 68p.
- 市原ほか (1986) 岸和田地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 地質調査所, 148p.