[ トップ ] [ English ]
先志摩層 (大塚, 1928) 内野ほか, 2017
さきしま
Sakishima Formation (Otsuka, 1928) Uchino et al., 2017
別名 (無効): 鵜方層 (うがた)
- 堆積相: 河川
- 堆積相 (少量): 海
- 堆積相: 内湾, エスチュアリー
- 気候: 暖温帯
- 水温: 暖流
- 水深: 30 m以浅
- 岩相: シルト, 砂礫
- 岩相 (少量): 粘土
- 先志摩層
- [ 上位 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 迫間 部層 (はさま)
- --------------
- 木場 部層 (きば)
- --------------
- 磯部 部層 (いそべ)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 三重県 志摩市 磯部町 迫間 (はさま) - 恵利原 (えりはら) - 坂崎 (さかざき), 三重県 鳥羽市 相差町 (おうさつ)
- 化石: 有孔虫, 珪藻, 生痕 (Ophiomorpha isp.)
- 化石 (貝): Dinocardium braunsi, Mabellarca hiratai, Turritella kurosio
- 化石 (植物): Ruppia sp., Sapium sp., Stewartia sp., Tsuga sp.
- 化石 (花粉): Carpinus sp., Fagus sp., Picea sp., Pinus sp., Sapium sp., Styrax sp.
- テフラ: 磯部, 相差
- 内野ほか (2017) 鳥羽地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 産総研 地質調査総合センター, 141p.