[ トップ ] [ English ]
穴牛 礫岩部層 (Otuka, 1934) 鎮西, 1958
あなうし
Anausi Conglomerate Member (Otuka, 1934) Chinzei, 1958
別名 (無効): Anausi Sands
- 模式地: 岩手県 二戸市 白鳥川 穴牛小橋 (あなうし)
- 整然層
- 中期 中新世
- 堆積相: 基底礫岩
- 水温: 寒流 (貝)
- 岩相: 礫岩, 礫質砂岩, 砂岩
- 岩相 (少量): シルト岩
- 堆積構造: トラフ型斜交層理
- 白鳥川 層群
- [ 上位 ]
- ~~~~~~~~~~~~~~
- 末ノ松山層 (すえのまつやま)
- --------------
- 門ノ沢層 (かどのさわ)
- --------------
- 四ッ役層 (よつやく)
- ~~~~~~~~~~~~~~
- [ 下位 ]
------ 整合, ~~~~~~ 不整合, ~~~--- 部分不整合, '''/,, 指交, :::::: 断層, /--/-- 衝上断層, +__+__ 地表, ?--?-- 不明
- 分布: 岩手県 二戸市 白鳥川 穴牛小橋 (あなうし), 岩手県 二戸市 馬淵川 (まべちがわ), 岩手県 二戸郡 一戸町 浪打峠 (なみうちとうげ) - 楢山 (ならやま) - 西法寺 (さいほうじ)
- 化石: クジラ (ケントリオドン科, family Kentriodontidae)
- 化石 (塩原-耶麻 動物群): ホタテ科
- 辻野ほか (2018) 一戸地域の地質, 地域地質研究報告 (5万分の1地質図幅), 産総研 地質調査総合センター, 161p.