[ トップ ] [ English ]
鉄灰電気石, フェルバイト
てつかいでんきいし
Feruvite
発見年: 1989年 (ニュージーランド, Repanga島 (Cuvier島)), 2003年 (日本)
産地リスト: 鉄灰電気石の産地 (3ヶ所)
- CaFe3Al5Mg(BO3)3Si6O18(OH)4
 
- Ca(Fe,Mg)3Al5Mg(BO3)3Si6O18(OH)4
 
- [Ca2+][Fe2+3][Mg2+][Al3+5][(OH)3|OH|(BO3)3|(SiO3)6]25-
 
- 色彩: 褐黒
 
- 条痕: 灰
 
- 光沢: ガラス
 
- 透過: 半透明-不透明
 
- 晶系: 三方
 
- 対称: 3m, R3m
 
- 格子: a=16.0, c=7.2
 
別名: 鉄ウバイト (てつうばいと), 鉄ウバ石 (てつうばせき)