[ トップ ] [ English ] [ 他の都道府県 ]

千葉県の地層

千葉県でみられる地層や地質体のリストです。

千葉県の露頭写真

ペルム紀 (2億9890万年-2億5217万年前)
高神 礫岩 (たかがみ)
ジュラ紀 (2億130万年-1億4500万年前)
愛宕山 ユニット (あたごやま)
黒生層 (くろはえ)
白亜紀 (1億4500万年-6,600万年前)
銚子 層群 (ちょうし)
長崎鼻層 (ながさきはな)
酉明浦層 (とりあけうら)
犬吠埼層 (いぬぼうざき)
君ヶ浜層 (きみがはま)
海鹿島層 (あしかじま)
黒岩礫岩層 (くろいわ)
暁新世 - 中新世
嶺岡帯 (みねおか)
嶺岡 層群 (みねおか)
薙目層 (なぎめ)
榎畑層 (えのきばたけ)
八丁層 (はっちょう)
白滝層 (しらたき)
山王層 (さんのう)
嶺岡 岩体 (みねおか)
漸新世 - 中新世
嶺岡帯 (みねおか)
保田 層群 (ほた)
江月層 (えづき)
富山層 (とみやま)
青木山層 (あおきやま)
増間層 (ますま)
古房層 (ふるぼう)
石畑 礫岩部層 (いしばたけ)
鴨川 玄武岩 (かもがわ)
高鶴層 (たかづる)
波太層 (なぶと)
江見層 (えみ)
古房砂岩火山質岩層 (ふるぼう)
高鶴山凝灰質岩層 (たかつるやま)
荒島層 (こうじま)
中新世 (2,303万年-533万年前)
夫婦ヶ鼻層 (めおとがはな)
千人塚層 (せんにんづか)
西 玄武岩 (にし)
Ok凝灰岩層
Am5軽石層
中新世 - 鮮新世
嶺岡帯 (みねおか)
安房 層群 (あわ)
天津層 (あまつ)
千畑 礫岩部層 (せんばたけ)
小湊 凝灰岩部層 (こみなと)
真根泥岩部層 (まね)
木の根層 (きのね)
佐久間層 (さくま)
中尾原層 (なかおばら)
奥山層 (おくやま)
大崩層 (おおくずれ)
神川層 (かにがわ)
富川層 (ふかわ)
南房総 層群 (みなみぼうそう)
小浦層 (こうら)
小浜層 (こはま)
原岡層 (はらおか)
石堂層 (いしどう)
東層 (あずま)
岩井袋層 (いわいぶくろ)
南無谷層 (なむや)
西岬層 (にしざき)
HG テフラ
鮮新世 (533万年-258万年前)
嶺岡帯 (みねおか)
安房 層群 (あわ)
安野層 (あんの)
久縄 砂岩部層 (くなわ)
Sak スランプ層
Amg スランプ層
Tkw スランプ層
Tak スランプ層
清澄層 (きよすみ)
南房総 層群 (みなみぼうそう)
鏡ヶ浦層 (かがみがうら)
平館層 (へだて)
犬吠 層群 (いぬぼう)
名洗層 (なあらい)
千倉 層群 (ちくら)
白間津層 (しらまづ)
白浜層 (しらはま)
野島崎 礫岩部層 (のじまざき)
坂畑層 (さかはた, 坂畑砂岩泥岩互層)
Hk凝灰岩
SH テフラ
SH-A テフラ
SH-B テフラ
SH-C テフラ
GP テフラ
HI テフラ
HI-A テフラ
HI-B テフラ
HI-C テフラ
KY1軽石層
An-6軽石層
Kr凝灰岩層
鮮新世-更新世
犬吠 層群 (いぬぼう)
豊里層 (とよさと)
倉橋層 (くらはし)
横根層 (よこね)
小浜層 (おばま)
春日層 (かすが)
千倉 層群 (ちくら)
布良層 (めら)
蓮台枝 礫岩部層 (れんだいじ)
嵯峨志層 (さがし)
根方層 (ねがた)
YK テフラ
OA テフラ
TY テフラ
HF テフラ
HS テフラ
NY テフラ
Ny-5 テフラ
BW テフラ
OZ テフラ
IC テフラ
MS テフラ
更新世 (258万年-1万年前)
千倉 層群 (ちくら)
畑層 (はた)
長尾川 砂岩部層 (ながおがわ)
上総 層群 (かずさ)
金剛地層 (こんごうち)
西山 砂泥互層 (にしやま)
市野々 砂泥互層 (いちのの)
鶴舞 亜層群 (つるまい)
笠森層 (かさもり)
国府里 砂層 (こうり)
養老 砂層 (ようろう)
周南 砂岩部層 (すなみ)
佐貫 泥岩部層 (さぬき)
長浜 砂礫部層 (ながはま)
万田野層 (まんだの)
秋元 亜層群 (あきもと)
岩坂層 (いわさか)
粟倉層 (あわくら)
東日笠層 (ひがしひがさ, 東日笠砂礫層)
長南層 (ちょうなん)
市宿層 (いちじゅく, 市宿砂層)
柿ノ木台層 (かきのきだい)
国本層 (こくもと)
梅ヶ瀬層 (うめがせ)
細野 化石帯 (ほその)
蕪来 化石帯 (かぶらい)
辻森 化石帯 (つじもり)
関 亜層群 (せき)
高溝層 (たかみぞ)
十宮層 (とみや)
大田代層 (おおただい)
黄和田層 (きわだ)
Tmz スランプ層
大原層 (おおはら)
浪花層 (なみはな)
勝浦層 (かつうら)
黒滝層 (くろたき)
豊房 層群 (とよふさ)
滝川層 (たきがわ)
東長田層 (ひがしながた)
加茂層 (かも)
池之内層 (いけのうち)
本郷層 (ほんごう)
大井層 (おおい)
飯岡層 (いいおか)
豊岡層 (とよおか)
下総 層群 (しもうさ)
常総層 (じょうそう)
常総 粘土 (じょうそう)
姉崎層 (あねさき)
竜ヶ崎層 (りゅうがさき, 竜ヶ崎砂層)
木下層 (きおろし)
桜井貝層 (さくらい)
豊成貝層 (とよなり)
横田層 (よこた)
清川層 (きよかわ)
上泉層 (かみいずみ)
藪層 (やぶ)
地蔵堂層 (じぞうどう)
丹原 化石帯 (たんばら)
地蔵堂 化石帯 (じぞうどう)
泉谷 泥層 (いずみやつ)
泉谷 化石帯 (いずみやつ)
瀬又層 (せまた)
師崎層 (もろざき)
香取層 (かとり)
成東層 (なるとう)
市原 I 段丘堆積物 (いちはら)
市原 II 段丘堆積物 (いちはら)
市原 III 段丘堆積物 (いちはら)
南総 I 段丘堆積物 (なんそう)
南総 II 段丘堆積物 (なんそう)
南総 III 段丘堆積物 (なんそう)
大堀川 段丘堆積物 (おおほりがわ)
富津 I 段丘堆積物 (ふっつ)
富津 II 段丘堆積物 (ふっつ)
富津 III 段丘堆積物 (ふっつ)
夷隅 1・吉附 段丘堆積物 (よしふ)
夷隅 2 段丘堆積物 (いすみ)
夷隅 3 段丘堆積物 (いすみ)
長尾川 I 段丘堆積物 (ながおがわ)
長尾川 II 段丘堆積物 (ながおがわ)
長尾川 III 段丘堆積物 (ながおがわ)
長尾川 IV 段丘堆積物 (ながおがわ)
長尾川 V 段丘堆積物 (ながおがわ)
長尾川 VI 段丘堆積物 (ながおがわ)
関東ローム層 (かんとう)
立川 ローム層 (たちかわ)
武蔵野 ローム層 (むさしの)
下末吉ローム層 (しもすえよし)
東京軽石層 (とうきょう, TP)
三浦軽石層 (みうら, MP)
小原台軽石層 (OP, おばらだい)
御岳-第1 テフラ (おんたけ)
An1 テフラ, 姉崎層
An2 テフラ, 姉崎層
An1 テフラ, 安野層
An2 テフラ, 安野層
An20 テフラ
An21 テフラ
An49 テフラ
An73 テフラ
An107 テフラ
An108 テフラ
An116 テフラ
An117 テフラ
An156 テフラ
An157 テフラ
An158 テフラ
Ko1 テフラ
Hk-KlP テフラ群
Yk1 テフラ
Yk2 テフラ
Yk3 テフラ
Ky3 テフラ
Ky3.5 テフラ
Km1 テフラ
Km2 テフラ
Km3 テフラ
Km4 テフラ
Km5 テフラ
Km6 テフラ
Km7 テフラ
Km8 テフラ
Km9 テフラ
J1 テフラ
J2 テフラ
J3 テフラ
J4 テフラ
J5 テフラ
J6 テフラ
J7 テフラ
J8 テフラ
J9 テフラ
J10 テフラ
J11 テフラ
J12 テフラ
Yb0 テフラ
Yb1 テフラ
Yb2 テフラ
Yb3 テフラ
Yb4 テフラ
Yb5 テフラ
O1 テフラ
O2 テフラ
O3 テフラ
O4 テフラ
O4.5 テフラ
O5 テフラ
O6 テフラ
O7 テフラ
O8 テフラ
O11 テフラ
O12 テフラ
O13 テフラ
O15 テフラ
O16 テフラ
O18 テフラ
JA-O18L テフラ
O19 テフラ
O21 テフラ
O22 テフラ
O24 テフラ
O26 テフラ
O27 テフラ
O28 テフラ
O29 テフラ
O30 テフラ
O31 テフラ
U1 テフラ
U2A テフラ
U2A' テフラ
U2B テフラ
U3A テフラ
U3B テフラ
U4 テフラ
U4.5 テフラ
U5 テフラ
U6A テフラ
U6B テフラ
U6C テフラ
U6D テフラ
U7 テフラ
U7.5 テフラ
U7.6B テフラ
Sr-Kc-U8 テフラ
U9 テフラ
U9.2 テフラ
U10A テフラ
U10B テフラ
U11 テフラ
U12 テフラ
Ku0.1 テフラ
Ku0.2 テフラ
Ku0.3 テフラ
Ku0.5 テフラ
Ku0.6 テフラ
Ku0.7 テフラ
Ku0.9 テフラ
Hkd-Ku テフラ
Ku1.4A テフラ
Ku1.4B テフラ
Ku1.5 テフラ
Ku2A テフラ
Ku2B テフラ
On-Byk テフラ
Ku2.5 テフラ
Ku3 テフラ
Ku3.5 テフラ
Ku4 テフラ
Ku4.5 テフラ
Ku5A テフラ
Ku5B テフラ
Ku5C テフラ
Ku5D テフラ
Ku6A テフラ
Ku6B テフラ
Ku6C テフラ
Ku6D テフラ
Ku6D' テフラ
Ku6E テフラ
Ka0.3 テフラ
Ka0.5 テフラ
Ka1 テフラ
Ka2A テフラ
Ka2B テフラ
Ka2.1 テフラ
Ka2.2A テフラ
Ka2.2B テフラ
Ka2.3 テフラ
Ka2.35 テフラ
Ka2.4A テフラ
Ka2.4B テフラ
Ka2.5 テフラ
Ka2.6 テフラ
Ka2.7 テフラ
Ch1 テフラ
Se-Tg テフラ
Ch3 テフラ
Ks5 テフラ
Ks6 テフラ
Ks6.1 テフラ
Ks7 テフラ
Ks7.03 テフラ
Ks7.3 テフラ
Ks7.5A テフラ
Ks7.5B テフラ
Ks7.8 テフラ
Ks8 テフラ
Ks8.2 テフラ
Ks8.4A テフラ
Ks8.4B テフラ
Ks8.5 テフラ
Ks8.6 テフラ
Ks9 テフラ
Ks9.4 テフラ
Ks9.6 テフラ
Ks10 テフラ
Kb-Ks テフラ
Ks11.2 テフラ
Ks11.5A テフラ
Ks11.5B テフラ
Ks11.8 テフラ
Ks12 テフラ
Ks13 テフラ
Ks14 テフラ
Ks15 テフラ
Ks15.2 テフラ
Ks16 テフラ
Ks17 テフラ
Ks17.5 テフラ
Ks18 テフラ
Ks19A テフラ
Ks19B テフラ
Ks20 テフラ
Ks20.5 テフラ
Ks21A テフラ
Ks21B テフラ
Ks22 テフラ
Ks23 テフラ
Ks23.5 テフラ
Hk-KmP12 テフラ
安房第4 スコリア (あぼう だいよん)
安房 ガラス質火山灰 (あぼう)
Am1 テフラ
Am4 テフラ
Am19 テフラ
Am28 テフラ
Am40 テフラ
Am61 テフラ
Am78 テフラ
Am94 テフラ
Am98 テフラ
Ky6 テフラ
Ky14 テフラ
Ky21 テフラ
Ky24 テフラ
Ky25 テフラ
Ky28 テフラ
Ky31 テフラ
Ky32 テフラ
To1 テフラ
To3 テフラ
To12 テフラ
MY テフラ
Oh1 テフラ
Oh2 テフラ
Oh3-1 テフラ
Oh3-2 テフラ
Oh4 テフラ
HS A テフラ
HS B テフラ
HS C テフラ
Oh8 テフラ
Oh9 テフラ
Oh10 テフラ
Oh11 テフラ
Oh12 テフラ
Oh14 テフラ
Oh15 テフラ
Ooi 1テフラ
Ooi 2テフラ
Oh17 テフラ
KB テフラ
Oh19 テフラ
Kd6 テフラ
Kd7 テフラ
Sr-Asn-Kd8 テフラ
Kd9 テフラ
HM-Kd16 テフラ
Sr-Aki-Kd18 テフラ
Kd18.5 テフラ
Kd18.8 テフラ
Kd19 テフラ
Kd19.1 テフラ
Kd19.2 テフラ
Kd19.3 テフラ
Kd19.5 テフラ
Kd20 テフラ
Kd20.3 テフラ
Kd20.4 テフラ
Sr-Kmd テフラ
Kd21 テフラ
Kd21.5 テフラ
Kd22 テフラ
Kd22.1 テフラ
Kd22.2 テフラ
Kd22.3 テフラ
Kd23 テフラ
Kd23.5 テフラ
Kd24 テフラ
Kd25 テフラ
Kd26 テフラ
Kd27-1 テフラ
Kd27-2 テフラ
Kd28-1 テフラ
Kd28-2 テフラ
Kd28-3 テフラ
Kd28-4 テフラ
Kd28-5 テフラ
Kd28-6 テフラ
Kd28-7 テフラ
Kd28-8 テフラ
Kd28-9 テフラ
Kd28-10 テフラ
Kd29 テフラ
Kd30 テフラ
Kd31A テフラ
Kd31B テフラ
Kd32 テフラ
Kd36 テフラ
Kd38 テフラ
Ho-Kd39 テフラ
Kd40 テフラ
Kd41 テフラ
Kd42 テフラ
Kd43 テフラ
Kd44-Nk テフラ
Kd48 テフラ
Kd48.1 テフラ
Kd48.2 テフラ
IW2 テフラ
Kr2 テフラ
IW1 テフラ
Kr4 テフラ
KH2 テフラ
KH1 テフラ
Kr7 テフラ
Kr8 テフラ
Nm1 テフラ
Nm2 テフラ
Nm3 テフラ
Nm4 テフラ
Nm5 テフラ
Nm6 テフラ
Nm7 テフラ
Nm8 テフラ
Nm9 テフラ
Nm10 テフラ
Nm11 テフラ
OFN3 テフラ
Nm13 テフラ
OFN2 テフラ
OFN1 テフラ
Nm16 テフラ
Nm17 テフラ
Nm18 テフラ
Nm19 テフラ
Nm20 テフラ
長楽寺 火山灰層 (ちょうらくじ)
IH テフラ
CR テフラ
BZ テフラ
三色アイス軽石層 (さんしょくあいす, SIP)
TAu-12凝灰岩層
姶良Tn火山灰層 (あいら, AT)
KmP-5凝灰岩層
KmP-1軽石層
三色旗軽石層 (さんしょくき, SP)
CCP-1軽石層
Kn-1凝灰岩層
TE-5凝灰岩層
GOP1凝灰岩層 (ゴマシオ第1軽石層)
TB-8凝灰岩層
TAm-5凝灰岩層
丹沢-ざくろ石軽石層 (たんざわ, Tn-GP)
完新世 (1万年-現在)
貝塚貝層 (かいつか)
茂原貝層 (もばら)
沼サンゴ層 (ぬま)
久留里 段丘堆積物 (くるり)
富津 IV 段丘堆積物 (ふっつ)
富津 V 段丘堆積物 (ふっつ)
富津 I 尖角岬堆積物 (ふっつ)
富津 II 尖角岬堆積物 (ふっつ)
小糸川 三角州堆積物 (こいとがわ)
福原 段丘堆積物 (ふくはら)
和泉 段丘堆積物 (いずみ)
長者 段丘堆積物 (ちょうじゃ)
太東崎 貝層 (たいとうざき)
落合川 貝層 (おちあいがわ)
夷隅川 貝層 (いすみがわ)
御宿 貝層 (おんじゅく)
夷隅 火山灰層 (いすみ)
沼 I 段丘堆積物 (ぬま)
沼 II 段丘堆積物 (ぬま)
沼 III 段丘堆積物 (ぬま)
沼 IV 段丘堆積物 (ぬま)
加茂川 段丘堆積物 (かもがわ)
長尾川 VII 段丘堆積物 (ながおがわ)
Os-Nm テフラ
時代未詳
TM1凝灰岩層
TM2凝灰岩層
TM3凝灰岩層
AM83凝灰岩層
中原層 (なかはら, 金束層こづか)
江見層群 (えみ)
市井原シルト岩層 (いちいばら)
波太凝灰質岩層 (はた)
江見泥岩凝灰岩層 (えみ)
吉浦凝灰岩 (よしうら)
曲り松凝灰岩 (まがりまつ)
内遠野砂岩層 (うとうの)
曽呂川含頁岩砂岩礫岩層 (そろがわ)
干潟貝層 (ひがた)
名倉互層 (なくら)
滝口シルト岩層 (たきぐち)
地質構造
黒滝不整合 (くろたき)
東京湾不整合 (とうきょうわん)
フラワーパーク背斜
弁天堂向斜 (べんてんどう)
布良浜向斜 (めらはま)
鋸山向斜 (のこぎりやま)