TrekGEO > 鉱物を歩こう > 甲信越地方 > 山梨県 > 京の沢

English page

京の沢(きょうのさわ)

山梨県(やまなしけん)山梨市(やまなしし)三富上釜口(みとみかみかまぐち)

産状

葉ろう石帯の酸性交代変質岩

前期 鮮新世 (500万年前, 5.0 Ma)の東山梨カルデラの一員である小楢山流紋岩類(小楢山火山岩類)が、 積翠寺破砕帯に沿った熱水変質により形成されたパイロフィライト鉱床。 小楢山流紋岩類は流紋岩から安山岩質の溶結凝灰岩、火山角礫岩、溶岩などからなり、 広瀬花崗閃緑岩を不整合で覆い、水ヶ森火山岩類の山口軽石凝灰岩に不整合で覆われる。 積翠寺破砕帯は、東山梨カルデラに関係した断層の1つ。 熱水変質は、前期 更新世 (200万年前, 2.0 Ma)の水ヶ森火山岩類の活動に伴って起きた。ホウ素が多く供給されている。 火山岩の年代は全岩または黒雲母のK-Ar放射年代による。 苦土フォイト電気石の原産地。

京の沢

葉ろう石化変質を受けた小楢山流紋岩類の安山岩またはデイサイトの露頭。 白色の部分は空隙に富む石英で、暗緑色の部分はすべて苦土フォイト電気石の脈。他に青色のデュモルチ石がスポット状にみられる。

産出鉱物

  • デュモルチ石
  • 苦土フォイト電気石
  • 黄鉄鉱
  • Srソーダ明礬石
  • 金紅石
  • 白雲母

鉱物組み合わせ

  • 石英 - 苦土フォイト電気石 - デュモルチ石 - 白雲母
  • 石英 - デュモルチ石
  • 安山岩/デイサイト(母岩) - 黄鉄鉱

産地

関連する産状

Copyright (c) 2015 NariNari, All Rights Reserved.