[ トップ ] [ English ]
日本の珪蒼鉛石の産地
産地数: 7ヶ所
引用可能な文献に記載された珪蒼鉛石の産地リストです。
産地リストの作成方針に従ってまとめてみました。
- 記載年
 - 
産地 (県, ふりがな, 別名, コメント)
 - 1982年
 - 
夏木谷(大分, 木浦), 梅渓鉱山(鹿児島)
 - 2001年
 - 
中津川鉱山(埼玉, 秩父鉱山), 高ノ倉鉱山(福島, たかのくら)
 - 2012年
 - 
長垂(福岡, ながたれ)
 - 2014年
 - 
和久(福島, わぐ, 観音山, 石川, Beyeriteのこと, 著者私信により訂正)
 - 2015年
 - 
背嶺峠(群馬, せみね, 川場)
 - 2019年
 - 
大和鉱山(山口, やまと, 於福鉱山)